最新記事

恋愛

交際のきっかけ、「インターネットでの出会い」が最多に!

How “Meet Cutes” Have Changed

2019年08月01日(木)17時45分
ヘザー・シュウィドル

ネット頼みも悪くない(写真はイメージ) grinvalds-iStock

<「友人の紹介」を抜き去って主流に。おかげでロマンチックななれそめ話は廃れた?>

たわいない世間話では、どうでもいいことを聞きがちだが、例外的に興味津々の質問もある。「で、2人のなれそめは?」というもの。

パートナー募集中の人は、世のカップルがどうやって出会うかぜひ知りたいだろう。実は社会学者もこの問題に関心を持ち、継続的に研究している。得られたデータを見れば、私たちもいっぱしの社会学者を気取れる。

現代のアメリカのカップル事情について最新の研究結果が発表された。米スタンフォード大学の研究者らがまとめたデータだ。この研究で浮き彫りになったのは、インターネットが人々の出会いをどう変えたか、だ。

マイケル・ローゼンフェルド、リューベン・トーマス、ソニア・ハウゼンは、アメリカの成人を対象とした2017年の調査を基に論文を発表した。それによれば、今や「オンラインでの出会い」が「友人の紹介」を抜いて、カップルが知り合うきっかけの1位に浮上している(トップ交代の時期を13年頃と、研究チームはみている)。

1940年頃までは「家族を通じて知り合った」が一番多かった。その後「友人の紹介」がそれを抜き去り、長らく1位の座を保っていたが、今ではインターネットが「家族と友人の果たしていた役割に取って代わりつつある」と論文は指摘する。

実は調査を行う前、研究チームはネットの助けも借りるにせよ、今でも友人と家族が重要な役目を果たしていると仮説を立てていた。その予想は見事に裏切られたが、嘆くのは早い。「出会いのきっかけづくりでは、友人と家族の仲介は不要になったが、今でもカップルにとって友人と家族の存在は重要だ」と、論文は述べている。

【参考記事】出会い系サイトのアプローチは博打に似ている――本能的な好みの「真実」と現実世界のズレ

初顔合わせはバーで

興味深いのは、1940年代から現在までの異性愛カップルの出会い方の変化に社会の変化が投影されていることだ(なお、同性愛カップルについては過去のデータがあまりないが、異性愛カップルよりもずっと早くネットでの出会いが主流になったと、研究チームはみている)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国版の半導体の集積拠点、台湾が「協力分野」で構想

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える