最新記事

カルチャー

スターの受難 エド・シーランのライブ開催のカギは木と鳥

2018年07月04日(水)17時30分
モーゲンスタン陽子

グラミー賞2冠のエド・シーランはドイツでも若者を中心に人気絶大だが Brendan McDermid-REUTERS

<イギリスを代表するシンガーソングライターがドイツでの屋外コンサート開催に苦戦、その理由は>

世界的な人気を誇るイギリスのポップスター、エド・シーラン。日本でも『シェイプ・オブ・ユー』などのヒット曲がよく知られている。7月22日、23日にはドイツのデュッセルドルフ市にてコンサートが予定されていたのだが、市によって突然キャンセルされた。その理由はなんと、「104本の木を守るため」だった。

たった1度のコンサートのために

7月のこのオープンエアコンサートは、デュッセルドルフの新しいメッセ(展示会)会場の駐車場で行われる予定だった。8万5000枚ほどのチケットがすでに売れており、この観客数を収容できるスペースを確保するために、駐車場の木を104本、切り倒す必要があった。

ところがこれに、地元の環境保護活動家たちが猛反発。緑の党とともに市に苦情を申し立てていた。ドイツの国際公共放送ドイチェ・ヴェレ(DW)によると、中道左派の社会民主党(SPD)党員であるデュッセルドルフのトーマス・ガイセル市長は、市のほかの場所に新たに数百本を植樹することで活動家と緑の党を説得しようとしたが、緑の党のノルベルト・チェルヴィンスキは、たった1度のコンサートのために100本以上の木を切るのは「不相応」であると言い、また今後駐車場がコンサート会場として使われる可能性も疑問視。これに保守のキリスト教民主同盟(CDU)や左派党が加わり、提案は却下された。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏が解任の労働省前高官、「統計への信頼喪失

ワールド

英米が420億ドルのテック協定、エヌビディア・MS

ビジネス

「EUは経済成長で世界に遅れ」 ドラギ氏が一段の行

ビジネス

独エンジニアリング生産、来年は小幅回復の予想=業界
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 4

    日本人の自己肯定感は本当に低いのか?

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは