最新記事

追悼マイケル・ジャクソン

『スリラー』25周年、色あせない輝き

伝説的なゾンビの振り付けをフィリピンの囚人が再現して大ヒット

2009年6月26日(金)18時17分
ジョシュア・オルストン(エンターテインメント担当)

 ハンサムでチャーミング。色気があるのに無邪気で、ときに挑発的......。全盛期のマイケル・ジャクソンは、そんな言葉で表現されたものだ。

 ジャクソンの『スリラー』がリリースされた82年12月1日から、今年でちょうど25年。これまで全世界で1億枚以上も売り上げたという伝説的なアルバムだ。同名のシングルのプロモーションビデオは、ホラー映画風の演出とダンスで音楽ファンに衝撃を与えた。

 今年4月には、奇妙な動画がユーチューブにアップされた。フィリピンの刑務所内の囚人たちが、「スリラー」のゾンビの振り付けそのままに、ダンスを披露する映像だ。刑務所のレクリエレーションの一環なのだとか。

 この映像の噂は口コミで広がり、今ではアクセス数が900万に迫る勢いだ。フィリピンの刑法制度が注目されているわけではない。ジャクソンのダイナミックな演技を囚人たちが見事に表現しているからだ。

 この25年間に、ジャクソンは多くのスキャンダルを巻き起こしてきた。児童への性的虐待疑惑で告発され、整形手術を重ね、自分の子供を窓からぶら下げるなどの奇行も注目の的となった。

 それでも彼の偉業は不滅だ。『スリラー』に封じ込められた当時のジャクソンの魅力と迫力は、今も色あせることはない。

[2007年12月12日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独ZEW景気期待指数、11月は予想外に低下 現況は

ビジネス

グリーン英中銀委員、賃金減速を歓迎 来年の賃金交渉

ビジネス

中国の対欧輸出増、米関税より内需低迷が主因 ECB

ビジネス

インフレリスクは均衡、想定より成長底堅い=クロアチ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中