最新記事
食事

1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果

2025年1月31日(金)16時02分
関口絢子(料理研究家・管理栄養士)*DIAMOND Onlineからの転載

リンゴ酢は酸性なので、原液で飲むと胃や喉を傷める恐れがあります。また、長時間かけて飲むこともやめましょう。口腔内が酸性に傾くことによって、歯がとける酸蝕歯になるリスクがあります。

基本的に飲むことで得られる健康効果には影響しませんが、リンゴ酢は朝に飲むとエネルギー代謝を促進し、一日のスタートを元気に切ることができます。


血糖値対策を期待するならサラダや料理にかけるなど、食事と一緒に摂ることで血糖値のコントロールが期待できます。夜に飲む場合は、一日の疲れを取るために役立ちます。

リンゴ酢を選ぶポイントは、糖類などが添加されていない純リンゴ酢がオススメです。また非加熱で無ろ過のリンゴ酢には、アミノ酸や腸内環境の改善に役立つ善玉菌が豊富に含まれます。

リンゴ酢を使った手軽で美味しいレシピ「酢ニンジン」

リンゴ酢の素晴らしい健康効果をより高める組み合わせです。ニンジンの自然な甘さでリンゴ酢がより爽やかかつフルーティに楽しめます。

ニンジンのβ-カロテンやビタミンCは抗酸化作用があるだけでなく、粘膜を強化し感染症予防にも役立ちます。血糖値が気になる方は食事の最初に摂るとより効果的です。主役のリンゴ酢で作る漬け汁ごとお召し上がりください。

レシピ:酢にんじん

newsweekjp20250129092357-a54e01c96cb1cd4f8f29445dd519279babf2554b.png

酢にんじん(画像は純米酢でつくったもの)YouTube「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」のスクリーンショット

▼材料

ニンジン2本、リンゴ酢100cc、塩小さじ2/3、はちみつ大さじ1

▼作り方

1. ニンジンはスライサーで細切りにする。
2. 食品保存袋にリンゴ酢、塩、はちみつを入れて混ぜ、ニンジンを入れ、味がなじめば完成。
※小鉢1つ分程度を目安に食事に添えて!
※お好みでオリーブオイルをかけてお召し上がりください。そのまま冷蔵庫で保存可能。(1週間程度)


※当記事は「DIAMOND online」からの転載記事です。元記事はこちら
newsweekjp20241210070726-0536f5d9a0b841fadc7a37a3ae2182051cf62ee9.jpg




あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ鉱物協定「完全な経済協力」、対ロ交渉

ビジネス

トムソン・ロイター、25年ガイダンスを再確認 第1

ワールド

3日に予定の米イラン第4回核協議、来週まで延期の公

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中