最新記事
セレブ

「気分悪いから母乳飲んだ」コートニー・カーダシアン独特の健康法にネット驚愕 「試す価値ある」と興味示す声も

2024年4月19日(金)11時20分
千歳香奈子
コートニー・カーダシアン

コートニー・カーダシアン(2022年5月、ニューヨーク) Guerin Charles/ABACA via Reuters Connect

<子育てに追われる日常をSNSに日々投稿しているコートニー。就寝前の素顔と共に「グラス一杯の母乳を飲んだ」と綴った投稿に賛否の声が。先月にはトップレスにヒール姿で搾乳する写真も披露して話題に>

お騒がせセレブ一家カーダシアン家の長女で4人の子どもを持つコートニー・カーダシアンが、インスタグラムのストーリーで親指を立てるカメラ目線の自撮り写真と共に「母乳を飲んだ」と驚きに健康法を明かし、賛否を呼んでいる。

【写真】「ヒールを履いたトップレス姿」で搾乳する場面をインスタグラムに投稿したコートニー

元恋人スコット・ディシックとの間に14歳、11歳、9歳の子どもがいる45歳のコートニーは、2022年に結婚したドラマー、トラヴィス・パーカーとの間にも難産の末に息子(現在生後5カ月)が誕生している。

子育てに追われる日常をSNSに度々投稿しているコートニーは、先月もヒールを履いたトップレスの下着姿で搾乳するリアルな"ママ"の姿を公開して話題を呼んだばかりだが、今度は鼻をかむ絵文字と共に「このフィルターはクレイジーで、気分が悪いから、グラス一杯の母乳を飲んだところ。おやすみなさい!」と投稿。ベッドで就寝する直前の素顔を披露した。

ネットでは「なんてこと」「気持ち悪い」「母乳は体質的に無理」と驚きや批判の声が寄せられている一方、「試す価値がある」「体に良さそう」と肯定的な意見もあり、体調が悪い時に母乳を飲むという行為に興味を示す人も多かった。

薬効を得られるという科学的根拠や裏付けデータはなし

専門家によると、ネットで販売されている他人の母乳は感染症のリスクを伴うというが、たとえ自分の母乳であっても大人が薬効を得られるという科学的根拠や裏付けデータはないという。自身で搾乳した母乳を自己責任で飲むこと自体に健康上のリスクはないようだが、体内に十分な免疫グロブリンが存在する大人には「プラセボ効果」以上のことは期待できないと結論付けている。

母乳を飲んで体調が回復したのかどうか、その効果は定かではないが、コートニーは自身の健康や出産後の体型についても率直に話すことで女性ファンの共感を得ている。

妹キムらと先日出かけたタークス・カイコス諸島への家族旅行では、産後のビキニ姿を披露。その上で、妊娠前の体型に早急に戻そうとするプレッシャーについて、「非現実的」だと語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

暫定停戦は可能でない、現行の停戦交渉で合意未達なら

ワールド

トランプ氏、全EU製品に15─20の最低関税課す構

ワールド

米大統領が要請なら、FRB議長職引き受けへ 現時点

ワールド

イスラエル首相、ローマ教皇と電話会談 ガザの教会攻
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 5
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 6
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 7
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 8
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 9
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 10
    セーターから自動車まで「すべての業界」に影響? 日…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中