最新記事

メディア

制作に200億投資、爆走アベマTVは「稼げるメディア」に化けるか

2017年11月18日(土)17時20分
長瀧菜摘(東洋経済記者)※東洋経済オンラインより転載

元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが出演した「72時間ホンネテレビ」はネット上で大きな話題となった (C)AbemaTV

「稲垣・草彅・香取 3人でインターネットはじめます」──。元SMAPメンバーが再出発の場に選んだのは、地上波ではなく、ネットテレビ局「Abema(アベマ)TV」だった。11月2〜5日に放送された「72時間ホンネテレビ」は、企画の発表時点から大きな関心を呼んだ。

ホンネテレビの放送72時間の総視聴数は7200万超に上り、アベマTVとしての過去最高を更新。ネットの生放送番組としても異例の実績となり、ツイッターやインスタグラムなどのSNSでも話題が大きく拡散された。

toyokeizai171118-2.jpg

アベマTVは、サイバーエージェント・藤田晋社長"肝いり"の事業だ(撮影:今井康一)

大物タレントは藤田社長自ら交渉

アベマTVはネット広告大手のサイバーエージェントとテレビ朝日による合弁事業。スマートフォンやパソコンから、バラエティやニュース、スポーツなど約25チャンネルの番組を24時間無料で視聴できる。2016年4月に放送を開始し、スマホアプリのダウンロード数はすでに2200万を突破。週間利用者数も500万近くにまで成長した。

サイバーエージェントの藤田晋社長は、「72時間ホンネテレビでアベマTVの過去最高(視聴数)を更新するのはまず間違いない」と、10月下旬の決算説明会で自信満々に語っていた。今回の元SMAPメンバーを含め、影響力のあるタレントは藤田社長が自らキャスティングに動いているという。

ネットの動画視聴サービスは国内外で多くの企業が競り合うが、ほとんどが月額課金の有料モデル。そんな中、アベマTVは基本無料で差別化し、普段テレビを見ない10〜20代の若年層まで取り込んできた。

この勢いを加速させようと、サイバーエージェントは巨額投資を続けている。2018年9月期は前期に引き続き、アベマTVに200億円規模の資金を投じる。

重点的にカネをかけるのが番組の自社制作だ。これまでも、年末年始や開局1周年時の自社制作特番で利用者数を急伸させてきた。通常放送でも、将棋や麻雀、スポーツの専門チャンネルは「自社制作を入れるほど数字(視聴数)が上がる」(藤田社長)。年明けからは独自の連続ドラマも始め、少数派の女性視聴者を増やしたい考えだ。

toyokeizai171118-3.png

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ホンダ、半導体不足打撃で通期予想を下方修正 四輪販

ワールド

ロシアの限定的なNATO攻撃、いつでも可能=ドイツ

ビジネス

FRB、近くバランスシート拡大も 流動性対応で=N

ビジネス

再送-TOPIX採用企業は今期6.6%減益予想、先
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中