プレスリリース

【夏休み特別イベント】『小学生&中学生 電車運転体験会』を開催します

2025年06月25日(水)15時30分
能勢電鉄では夏休み特別企画として、普段の電車運転体験会ではご体験いただく機会の少ない小学生・中学生限定の運転体験会を開催します。
小学1年生から中学3年生までのお子様をお迎えし、電車運転体験や車掌体験など当社の乗務員の業務に触れていただきます。夏休みのまたとない思い出作りの場としてご家族と共にお楽しみいただく貴重な機会でございますので、ふるってご応募ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/440762/img_440762_1.jpg
開催内容は次の通りです。

(1)開催日 2025年8月4日(月)・8月12日(火)・8月19日(火)の3日間
(2)開催時間
【午前の部】 9時30分~12時00分
【午後の部】13時30分~16時00分
※雨天決行
(3)開催場所 能勢電鉄 平野車庫(平野駅集合・解散)
(4)体験者 小学1年生~中学3年生までのお子様
(5)定員
各回6名様(合計36名様)
※体験者1名につき保護者同伴1名必須
(6)内容
・運転知識教習
・運転体験2回(1回約77メートル)
・車掌体験(車内アナウンス・扉開閉)
・洗車体験
(7)参加費
12,000円(税込) ※銀行振込
<体験者と同伴者1名を含む>
※ただし、同伴者2名以上をご希望の場合には1人につき1,000円の追加料金を徴収します。(同伴者最大3名様まで※ご家族に限る)
※ご兄弟でお申込みの場合には、お申込み時にご申請ください。
(ただし、体験者1名につき1回ずつお申込みが必要です。)
(8)応募方法
能勢電鉄ホームページにて申込受付 ※事前応募抽選制
https://noseden.hankyu.co.jp/guide/spot/wtkpj3bpzs/event/5eytp1uouw/
(9)応募期間
2025年6月25日(水)14時00分~
2025年7月15日(火)23時59分まで
(10)当選発表 2025年7月18日(金) メールにて当選者のみ配信
(11)注意事項
・平野車庫構内は危険な箇所がございます。イベント時には必ず係員の指示に従ってください(階段・はしごを使用する箇所がございます)。
・自然災害や車両故障などにより急遽イベントが変更または中止になる場合がございます。予めご了承ください。
・線路上や汚れやすい箇所を歩きます。動きやすい服装・靴でお越しください。
・電車の中での飲食はご遠慮ください。ただし、熱中症予防の水分補給は可。

●能勢電鉄ホームページ https://noseden.hankyu.co.jp

この件に関するお客様からのお問い合わせは
能勢電鉄株式会社 鉄道事業部(営業担当)
TEL:072-792-7716 FAX:072-792-7730
(平日9時30分~17時00分)

参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/440762/att_440762_1.pdf


能勢電鉄株式会社 https://noseden.hankyu.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/c195ea6eeac91597eaf32e4fdcc6eee1ae2dbfef.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ノボとイーライリリーの肥満症薬、治療の第1選択肢に

ビジネス

活況のアジア・プライベート市場、真価問われる局面に

ワールド

米公営電力会社、データセンター需要急増 供給逼迫な

ワールド

イスラエルがヨルダン川西岸で道路建設加速、「葬り去
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 7
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 8
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 9
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中