プレスリリース

10月13日(じゅういさん)は「ペットの健康診断の日」 10月はペットの健康診断強化月間!健康診断でどのくらい病気や異常が見つかる?病気になる前に定期的な健康診断の受診を

2024年10月04日(金)14時30分
ペットの予防医療の啓発・普及活動を展開する獣医師団体一般社団法人Team HOPE(チームホープ、代表 上條圭司)は、ペットの健康診断を推進しています。10月13日(じゅう(10)い(1)さん(3))の語呂に合わせ、【ペットの健康診断の日】を2017年に制定しました。10月を健康診断強化月間として活動しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412547/LL_img_412547_1.jpg
健康診断で病気・異常が見つかる発見率

■健康診断でどのくらい病気・異常が見つかっているか?
Team HOPEが毎年行うペットのご家族さま調査(※)によると、健康診断で病気・異常が見つかったことがある犬猫は28%。7歳以上の犬は41%、7歳以上の猫は30%と7歳以上は2.8頭に1頭の割合であることがわかりました。
※2023年12月Team HOPE調べ。犬と猫のご家族412名を対象とした「ペットの健康管理に関する実態調査」

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/412547/LL_img_412547_2.jpg
健康診断で病気・異常が見つかったことがありますか?※複数回答あり

■どんな病気・異常が見つかったか?
同調査によると、見つかった病気・異常の上位2つは「泌尿器(29%)」「循環器(21%)」。これは前年度の調査と同じ部位でした。これらの病気は、血液検査に加え、尿検査、聴診やレントゲン検査を合わせて行うことで診断を下すことができます。


■健康寿命延伸のためには"病気の早期発見・早期治療"が重要
Team HOPEでは、病気を見逃さないよう、全身を検査する質の高い健康診断を推奨しています。
Team HOPE健康診断は、7項目((1)問診、(2)視診、(3)触診、(4)聴診、(5)血液検査、(6)尿検査、(7)レントゲン)を全国で統一し、どの病院でも受診いただくことが可能です。

我慢強く、言葉を話すことができないペット。体調が悪くなってからの受診では、病気が進行していることも多いです。
人間の4倍の早さで年をとるため、7歳以上のペットは年に2回の受診を推奨しています。
健康な時から健康診断を受診いただけるよう、さらに啓発していくことが必要だとTeam HOPEは考えています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/412547/LL_img_412547_3.jpg
10月13日はペットの健康診断の日

■Team HOPE健康診断についてはこちら( https://teamhope-f.jp/healthexam/index.html )
■健康診断3つのポイント 特設サイトはこちら( https://teamhope-f.jp/lp/hecp2024/index.html )
■Team HOPE Instagramアカウント( https://www.instagram.com/teamhope_f/ )


<一般社団法人Team HOPE> http://teamhope-f.jp/
ペットの健康診断を推進する獣医師団体。全国の獣医師・動物病院がTeamとなって、ペットの予防医療と健康管理の普及・啓発活動を推進し、ペットにやさしい社会の実現を目指す。全国の動物病院の約1/4(2800病院)が賛同している。2024年10月~1月にかけて、全国各地でイベント開催、出展中!
最新の活動の様子はSNSをチェック!


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は5日ぶり反落、米FOMC前の調整で 一時

ワールド

マクロスコープ:自民総裁選、問われる野党戦略 小泉

ビジネス

英CPI、8月は前年比+3.8% 予想と一致

ビジネス

午後3時のドルは146円半ばで上値重い、米FOMC
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中