プレスリリース

DK(キム・ドンヒョク/of iKON) 1ST SINGLE [Umbrella]Japanese ver.が8月1日公開

2024年08月02日(金)18時00分
DK(キム・ドンヒョク/of iKON) 1ST SINGLE [Umbrella] Japanese ver.が、2024年8月1日に音楽配信サイトで公開された。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/405309/LL_img_405309_1.jpg
Umbrella

DK(キム・ドンヒョク)初のシングル [Umbrella]は、6月24日にiKON公式SNSなどを通じて公開。
夏の日に聴きやすいイージーリスニング曲で、穏やかなメロディーにキム・ドンヒョク特有のボイスがさらにシナジーを発揮する。

淡々としながらも感性溢れる歌詞と叙情的なメロディーのバラード曲。
華やかで綺麗な言葉よりも、地味で淡白な表現がたまには慰めとなる。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/405309/LL_img_405309_2.jpg
DK

[Umbrella]は、リスナーの心の中を穏やかに濡らす。
たまに誰にも見せず泣きたい時。
痛みを共有したくない時。
あえて言わなくても分かってほしい時。

耐えるのが日常になってしまった現代を生きている人々にとって、暖かい日に涼しい夏雨のような曲になってほしい
とDK(キム・ドンヒョク)は述べた。


[Umbrella] Japanese ver.は、8月1日に音楽配信サイトでリリースされた。

♪ Melon : https://shorturl.at/ov9NE
♪ Spotify: https://shorturl.at/C1bO8
♪ genie : https://shorturl.at/SWcVZ
♪ VIBE : https://shorturl.at/3FpbP


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

UPS貨物機墜落、ブラックボックス回収 地上の犠牲

ワールド

米運輸省、7日に4%の減便開始 航空管制官不足で=

ビジネス

テスラ、10月ドイツ販売台数は前年比53%減 9倍

ビジネス

AI競争、米国と中国の差「ナノ秒単位」とエヌビディ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中