プレスリリース

自家焙煎珈琲と本格紅茶で日本伝統工芸品を再発信 「CAMPFIRE」にて8月15日(木)まで支援を募集 自家焙煎珈琲と本格紅茶を提供するカフェを表参道にオープン!

2024年08月02日(金)21時00分
越境EC事業を行う株式会社叶貿易コンサルタント(所在地:東京都千代田区、代表取締役:叶 嵐)は、新たにカフェ事業を開始いたします。
8月末、自家焙煎珈琲と本格紅茶を提供するカフェを表参道にオープン予定で、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて8月15日(木)まで支援を募集しています。

「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/752720

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/405226/LL_img_405226_2.png
カフェイメージ

■開発背景
表参道にオープン予定のカフェ「maruki Dish feat Coffee & Tea」は、カフェを起点とし日本の伝統工芸品の魅力を発信することで、国内外問わずの多くの人へ広げていくことを目指しています。
今回新たにオープンするカフェでは、自家焙煎珈琲と本格紅茶を提供し、使用する器は全て日本各地の伝統工芸品を使用します。


■特徴
*自家焙煎珈琲と本格紅茶
熟練バリスタが丁寧に淹れる自家焙煎珈琲と本格紅茶を提供します。何度も試飲を重ねて厳選されたものを使用し、豊かな香りと味わいを実現。

*日本伝統工芸品の器
全国の伝統工芸品を使用し、その美しさと機能性を体感できます。各地の職人の技術が光る器を通じて、日本文化を身近に感じられます。

*表参道の特別な空間
表参道の2階建ての隠れ家的なカフェで、ゆっくりとした時間を楽しめます。落ち着いた雰囲気の中で、リラックスできるひとときを提供いたします。

*特別なメニューとスイーツ
イタリア・フランスから直送するドルチェも楽しめます。季節ごとに変わるメニューで、何度訪れても新しい発見があります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/405226/LL_img_405226_3.png
1階内装イメージ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/405226/LL_img_405226_4.png
2階内装イメージ
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/405226/LL_img_405226_1.jpg
店長 松尾バリスタのラテアート代表作

■リターンについて
・5,000円 :お礼メッセージ+コーヒーチケット7枚
・8,000円 :熟練バリスタによる初心者向けラテアート体験
・50,000円:1日1杯!1年間コーヒーパスポート
・68,000円:店内2階フロア3時間貸切


■プロジェクト概要
・プロジェクト名: 表参道で自家焙煎珈琲と本格紅茶のカフェで日本伝統工芸品の魅力を再発信
・期間 : 2024年7月3日(水)~2024年8月15日(木)
・URL : https://camp-fire.jp/projects/view/752720


■会社概要
商号 : 株式会社叶貿易コンサルタント
代表者 : 代表取締役 叶 嵐
所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル602
設立 : 2016年5月
事業内容: 越境EC(輸出小売)事業
一般貿易
輸入・国内販売事業
通訳・翻訳・ローカライズ事業
貿易関係コンサルタント事業
飲食店事業
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.kanoutrade.com/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社叶貿易コンサルタント
お問い合わせフォーム: https://www.kanoutrade.com/contact


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国新築住宅価格、10月は-0.5% 1年ぶり大幅

ワールド

原油先物は2%超高、ロシア南部の石油備蓄基地にドロ

ビジネス

午前の日経平均は反落、800円超安 米株急落の流れ

ビジネス

英首相と財務相、所得税率引き上げを断念=FT
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 10
    「ゴミみたいな感触...」タイタニック博物館で「ある…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中