プレスリリース

アスリートブランドPUMAのワーキンググローブ ナイロン混ジャージで丈夫さと通気性がアップした新モデルが2024年4月に新発売

2024年04月23日(火)17時00分
安全・作業用品の総合メーカーの株式会社ユニワールド(所在地:和歌山県有田市、代表取締役:江川 真史)は、プロフェッショナルワーカーのパフォーマンスを革新する世界のアスリートブランドPUMAのワーキンググローブをご提供しています。
新発売のRadialGrip EX(ラジアルグリップ イーエックス)は、確かなグリップ力・確かなグリップ力に加え、ナイロン混ジャージによる丈夫さと蒸れにくさ、湾曲立体形状による高いホールド感およびUVカット(95%以上)機能が特徴のコーティンググローブです。
全国のワークショップ、ホームセンター、コンビニエンスストアなど幅広いチャネルにて、2024年4月下旬よりご購入いただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/392779/LL_img_392779_1.jpg
PG-1380 RadialGrip EX / PUMA WORK GLOVES

■PUMA WORK GLOVESについて
世界のアスリートのパフォーマンスを革新し続けてきたPUMAのビジョン・マインド・テクノロジーがふんだんに注ぎ込まれたワーキンググローブ"PUMA WORK GLOVES"。建設現場や工場はもちろんのこと、DIY・アウトドアなどでのさまざまな用途に応じた最適なコーティングが施され、優れたグリップ力が作業の効率を高めると共に、洗練されたデザインは精悍な手元を演出します。


■商品データ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/392779/LL_img_392779_2.jpg
PG-1380 RadialGrip EX / PUMA WORK GLOVES 商品画像

特徴:
・天然ゴムによる柔らかフィット
・ラジアルパターンが生み出す確かなグリップ力
・ナイロン混ジャージにより丈夫さと通気性がアップ
・3D手形が生み出す湾曲立体形状による高いホールド感
・UVカット(95%以上)機能

素材:
コーティング:天然ゴム
手袋繊維 :ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン
サイズ :S/M/L/XL

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/392779/LL_img_392779_3.jpg
PG-1380 RadialGrip EX / サイズ表

カラー :ブラック
希望小売価格:オープン価格


■会社概要
株式会社ユニワールドは、作業用手袋やセーフティシューズなどの安全・作業用品の総合メーカーです。
「革手工房」「のらSTYLE」といった自社ブランドをはじめ「WONDER GRIP」等の優れた海外ブランドまで、"人の仕事のチカラになる"製品をご提供しております。
また、「PUMA SAFETY」「PUMA WORKWEAR」「PUMA WORK GLOVES」から構成されるプロフェッショナルワーカーのための新しいワークスタイル「PUMA.AT WORK.」をご提案しています。
これからも"発想力企業 ユニワールド"をコンセプトに、安全・安心・快適・効率の新たな価値を創造し続けてまいります。

名称 : 株式会社ユニワールド
創業 : 1996年10月
代表 : 代表取締役 江川 真史(えかわ まさふみ)
本社所在地: 〒649-0313 和歌山県有田市千田72番地
事業内容 : 安全・作業用品の企画・製造・販売
URL : https://www.uniworld.jp/


【商品に関するお問い合わせ】
株式会社ユニワールド お客様相談窓口
TEL:0120-393-663(受付時間 平日9:00~17:00)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏がMRI検査、理由明かさず 「結果は完璧

ワールド

米中外相が電話会談、30日の首脳会談に向け地ならし

ワールド

アルゼンチン大統領、改革支持訴え 中間選挙与党勝利

ワールド

メキシコ、米との交渉期限「数週間延長」 懸案解決に
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 3
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下になっていた...「脳が壊れた」説に専門家の見解は?
  • 4
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 5
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 6
    中国のレアアース輸出規制の発動控え、大慌てになっ…
  • 7
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 8
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中