プレスリリース

法人ユーザー様限定! 新型デジラチェの14日間無料お試しレンタル開始 レンタル費用、往復運賃は無料、最長14日間のレンタルが可能です。

2024年04月05日(金)09時30分
総合ハンドツールメーカー京都機械工具株式会社(KTC)(京都府久世郡久御山町/代表取締役社長 田中 滋/証券コード5966)は、「タイヤリフター」や「エアグリースフィーダー」の無料お試しレンタルサービスを拡大し、「デジラチェ」3アイテムのお試しレンタルサービスを開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/389449/LL_img_389449_1.png
rental banner_png

■サービスの概要
このサービスは、新規ご導入やお買い換えを検討されている法人ユーザー様限定に、無料で商品をお貸し出しし、使用感をお試しいただくためのサービスです。レンタル費用、往復運賃等は無料。最長14日間(商品到着日翌日起算、集荷日含む)のレンタルが可能です。

詳細は、KTCホームページ( https://ktc.jp/ )の「Rental Service」よりご確認の上、お申込みください。


■対象品 デジラチェ(No.GEW010-R3、GEW050-R3、GEW300-R4)
デジラチェは、光と音に加え振動でも目標トルク値に達したことを伝え、正確なトルク測定ができるデジタル式トルクレンチです。トルク値が一目でわかる3個所のLEDライトと、暗い環境でも作業しやすいバックライトを新たに搭載。
ボルト・ナットの締め付け加減の個人差をなくし、品質の安定や安全性の向上を実現します。


■デジラチェ 製品詳細はこちら
・デジラチェ特設サイトはこちらから
https://ktc.jp/dr-new/
・GEW010-R3、GEW050-R3
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/gew010-r3__100-r3
・GEW300-R4
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/gew100-c4__300-r4

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/389449/LL_img_389449_2.png
gew010-r3_050-r3_300-r4.png
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/389449/LL_img_389449_3.png
dejirache_use.png
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/389449/LL_img_389449_4.png
kihon spec.png

■お申込みはこちらから
詳しくは、法人ユーザー様限定 お試しレンタル( https://ktc.jp/support/gew_rental )まで


【本件に関するお問合せ先】
KTC京都機械工具株式会社 お客様窓口
お問合せフォーム: https://q.c-rings.net/?enq=aJUD7pYYb3k%3d


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、原発増強へ大統領令 規制緩和し認可プロ

ビジネス

企業への不確実性継続、関税巡る議論で=カンザスシテ

ワールド

対アップル関税は韓国サムスンなどにも適用=トランプ

ワールド

ロシア、捕虜交換完了後に和平条件を提示する用意=外
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 2
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 3
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 4
    「娘の眼球がこぼれ落ちてる!」見守りカメラに映っ…
  • 5
    空と海から「挟み撃ち」の瞬間...ウクライナが黒海の…
  • 6
    デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非…
  • 7
    「そっと触れただけなのに...」客席乗務員から「辱め…
  • 8
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 9
    備蓄米を放出しても「コメの値段は下がらない」 国内…
  • 10
    【クイズ】PCやスマホに不可欠...「リチウム」の埋蔵…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 4
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 9
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 10
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 8
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中