プレスリリース

Signe agnes (b.) 『アニエスべーを巡る』展 東京・代官山T-SITE ガーデンギャラリーにて開催!

2023年10月04日(水)12時00分
アニエスべーでは2023年10月14日(土)より東京・代官山T-SITE ガーデンギャラリーにてSigne agnes (b.) 『アニエスべーを巡る』展を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/370685/LL_img_370685_1.jpg
Signe agnes (b.)


「不意打ちだったの。新聞に載ることになって、(掲載名をどうするかと聞かれたので)新聞の雑報欄のようにフルネームを載せず、『agnes b. とだけ書いて下さい』と伝えたわ。その後、自分の手書き文字をロゴにしたの」

ブランド創始者のアニエス・トゥルブレは1941年にフランス・ヴェルサイユで生まれました。アニエスベーの最初のショップは1975年、パリのレアール地区にある古い肉屋を全面改装して開業しました。この1号店は、オフィスやアトリエとしてだけではなく、表現の場あるいは出会いの場としても使われました。
壁には、グラフィティやさまざまなポスターが貼られ、鳥が自由に飛び回り、座って会話を楽しみ、音楽を聴くことができる場所でした。

アニエスベーは1983年の日本初上陸から今年2023年で40年を迎えます。
本展ではパリの1号店の再現と、パリの街並みを新しい形で体感いただける没入型ARスペース、アニエス・トゥルブレ自らがこれまで撮影してきたフォトアーカイブなど、いつの時代にも大切にしてきた遊び心と驚きが詰まった空間となっています。アニエスベーを巡る本展をぜひお楽しみください。


■展示会場:代官山T-SITE ガーデンギャラリー
■展示期間:2023年10月14日(土)~22日(日)
■開催時間:11:00~20:00
※LINEでの完全予約制 : https://liff.line.me/2000900099-A8xajOm0
Signe agnes (b.)特設ページ: https://tinyurl.com/3p67vdk8


その他、アニエスベーを巡る様々なポップアップやイベントが目白押し!

〈POP-UP〉
■9月27日(水)~10月10日(火):日本橋三越本店 本館1Fステージ
日本橋三越本店 本館1F ステージにてPOP-UPストアをオープンいたします。パリのエスプリを感じるアニエスベーらしいお洋服やバッグが揃います。
22,000円以上お買い上げの方にオリジナル風呂敷のギフトも。

■10月11日(水)~10月17日(火):新宿伊勢丹店
新宿伊勢丹 本館1F バッグ売場プロモーションスペースにてポップアップストアをオープン。アルチザンの手作業によりディテールまでこだわったフレンチレザーのバッグや遊び心のあるフォトプリント、そしてアニエスの愛するドクターズバッグがデザイン豊富に登場します。

〈Event〉
■10月7日(土) 12:00~18:00:日本橋三越店
■10月13日(金) 13:00~19:00:新宿伊勢丹店
クリエイティビティとクラフトマンシップを掛け合わせたものづくりを続けている「sutta」とのコラボレーションにより、シルクスクリーンプリントイベントを開催。イベントスペースでご購入いただいたお客様に柄とカラーを選んでいただき、その場で刷り上げてお渡しいたします。


「my agnes b. story」公開中!
アニエスベー公式オンラインブティックのウェブサイトでは、40人のキャストにスポットを当ててそれぞれの物語をフォトストーリーやイラストを交えながら1年を通して紡ぐスペシャルコンテンツを公開中!
ブランドの歴史を紐解く10月は、タイムレスな魅力で多くのファンを惹きつける俳優やクリエイターにご登場いただきます。
詳細はこちら: https://tinyurl.com/3n49v6p8


※「Signe agnes (b.)」の正式表記は「Signe」の"e"の上に´(アキュート・アクセント)、「agnes」の"e"の上に`(アクサン・グラーブ)
「agnes b.」の正式表記は「agnes」の"e"の上に`(アクサン・グラーブ)
「my agnes b. story」の正式表記は「agnes」の"e"の上に`(アクサン・グラーブ)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪、留学生・低技能労働者のビザ規則厳格化 移民受け

ビジネス

午前の日経平均は反発し500円超高、円高一服を好感

ワールド

ロヒンギャ約400人、インドネシア漂着 大統領は人

ワールド

原油先物が上昇、米の戦略備蓄向け購入計画が支援
MAGAZINE
特集:イスラエルの過信
特集:イスラエルの過信
2023年12月12日号(12/ 5発売)

ハイテク兵器が「ローテク」ハマスには無力だった ── その事実がアメリカと西側に突き付ける教訓

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「未来の王妃」キャサリン妃が着用を許された、6本のネックレスとは?

  • 2

    ショッピングモールのデザインが「かつての監獄」と同じ理由

  • 3

    「ホロコースト」の過去を持つドイツで、いま再び「反ユダヤ」感情が上昇か...事件発生数が急増

  • 4

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 5

    中身が「透けすぎ」...米セレブ、派手なドレス姿で雑…

  • 6

    大統領夫人すら霞ませてしまう、オランダ・マキシマ…

  • 7

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 8

    英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」…

  • 9

    キャサリン妃の「ジュエリー使い」を専門家が批判...…

  • 10

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 1

    「未来の王妃」キャサリン妃が着用を許された、6本のネックレスとは?

  • 2

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 3

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹慎すぎる」ビデオ撮影に教会を提供した司祭がクビに

  • 4

    反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカで…

  • 5

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 6

    周庭(アグネス・チョウ)の無事を喜ぶ資格など私た…

  • 7

    「傑作」「曲もいい」素っ裸でごみ収集する『ラ・ラ…

  • 8

    英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」…

  • 9

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 10

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破壊する瞬間

  • 4

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 5

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 6

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 7

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

  • 8

    レカネマブのお世話になる前に──アルツハイマー病を…

  • 9

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 10

    「超兵器」ウクライナ自爆ドローンを相手に、「シャ…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中