プレスリリース

近畿日本鉄道×藤井寺駅藤井寺駅美装化記念藤井寺市の魅力を発信するスタンプラリーを開催します!

2023年10月20日(金)14時00分
近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:原 恭、以下「近鉄」)と大阪府藤井寺市(市長:岡田一樹、以下「藤井寺市」)は、藤井寺駅の美装化にあわせ、11月12日(日)から12月10日(日)までの間、スタンプラリーを共同で開催します。
今般、美装化する藤井寺駅には、藤井寺市出身の絵本作家・長谷川義史氏がデザインした同市の観光スポット等のイラストが描かれます。本スタンプラリーは、イラストで紹介されている観光スポットを巡るコースとなっています。
また、スタンプラリー初日の11月12日(日)9時10分から、スタンプラリー開催セレモニーを藤井寺駅北側のデラパーク(藤井寺駅北交流広場)にて行います。セレモニーでは長谷川義史氏と藤井寺駅長によるトークショーや記念撮影会を行います。
近鉄と藤井寺市は本スタンプラリーを通じて、藤井寺市の魅力を発信し、観光需要の創出に繋げたいと考えています。

※本イベントは、「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値事業」の補助金の交付を受け、実施するものです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_1.png

(別 紙)
【イベントの概要】
1.藤井寺駅美装化記念 長谷川義史のイラストでめぐるスタンプラリー
(1)共 催:近畿日本鉄道株式会社、藤井寺市
(2)開催日時:2023年11月12日(日)~12月10日(日)
(3)台紙配布場所:藤井寺駅駅務室、アイセルシュラホール(月曜日休館)
(4)参加方法・費用:台紙を配布場所で入手 費用無料
(5)スタンプ設置場所:・津堂城山古墳
・辛國神社
・葛井寺
・アイセルシュラホール
・澤田八幡神社
・鍋塚古墳
・道明寺天満宮
(6)参加特典:スタンプをすべて揃えた方へ先着500名に長谷川義史デザインオリジナル缶バッジプレゼント。さらに、以下のグッズを抽選でプレゼントします。
A賞 長谷川義史直筆サイン色紙 5名
B賞 近鉄電車クリアファイル 10名
C賞 藤井寺市グッズ みずどりはにわぬいぐるみ 10名
(7)抽選・賞品引き渡し場所:アイセルシュラホール(月曜日休館)
住所:大阪府藤井寺市藤井寺3ー1ー20(藤井寺駅より徒歩約11分)
※11月12日(日)のみ11時から15時まで藤井寺駅駅務室でも実施
※参考情報
・藤井寺駅をスタートし、すべてのスポットを巡り藤井寺駅へ戻ると約8kmです。
・藤井寺駅エリア、土師ノ里駅エリアに分かれていますので電車での移動も便利です。また、藤井寺駅前や市内にはシェアサイクルポート※が多数設置されていて、とても便利になっています。(自転車をご利用の際は、交通ルールおよび各施設の条件に従い自己責任でご利用下さい。別途費用が必要となります。)
※シェアサイクルの詳細は、HELLO CYCLING ウェブページをご覧ください。
https://www.hellocycling.jp/
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_2.png
2.スタンプラリー開催セレモニー
(1)共 催:近畿日本鉄道株式会社、藤井寺市
(2)開催日時:2023年11月12日(日) 9時10分から10時00分頃まで(予定)
(3)開催場所:藤井寺駅北側デラパーク(藤井寺駅北交流広場)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_3.png
(4)内 容:長谷川義史氏と藤井寺駅長によるトークショー
スタンプラリー開始合図
長谷川義史氏との記念撮影(先着30名)
(5)参加方法:事前予約不要 自由参加

(参考)
1.住むまち近鉄story について
近鉄では、「地域やそこで暮らす人々との共生」をテーマに、
「"もっとずっと、親しまれ、愛され"、住まいとして選ばれる沿線
でありたい」という思いから沿線それぞれの地域が持つ多様な魅力
を発掘し、それを地域の方と一緒に広く届ける取り組みを2021
年9月から「住むまち近鉄story」として実施しています。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_4.png
2.長谷川 義史さん・プロフィール
絵本作家。1961年大阪府藤井寺市出身。グラフィックデザイナーを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL 出版)で絵本デビュー。『おたまさんのおかいさん』で第34 回講談社出版文化賞絵本賞、また、けんぶち絵本の里大賞では、『かあちゃんかいじゅう』で第14 回、『いいからいいから3』(絵本館)で第19 回で大賞を受賞。『ぼくがラーメンたべてるとき』で第13 回日本絵本賞と第57 回小学館児童出版文化賞、ペグ・ヒナ作『あめだま』で第24 回日本絵本賞翻訳絵本賞など、多数受賞。子どもから大人まで楽しめるおおらかでユーモアあふれる絵本が大人気。

3.藤井寺駅リニューアルについて
藤井寺駅はホームを始め駅構内で塗装の劣化が進んでいた箇所について美装化を行いました。美装化に併せコンコースの通路や、ホームの柱などへ長谷川義史氏のイラストを配置し藤井寺市の観光名所をPR しております。

4.藤井寺市 http://www.city.fujiidera.lg.jp
藤井寺市は大阪府の南東部に位置し、市域面積が8.89km2 と大阪府で最も小さい市ながら、近鉄の3 駅や西名阪自動車道が通っており、アクセス性の高いコンパクトシティとして形成されています。市域には、世界文化遺産に登録された古市古墳群や日本遺産に登録された西国三十三所第五番札所の葛井寺などを有し、歴史資産が豊富なまちでもあります。
近年は、おしゃれな雑貨屋やカフェが増え、「なかなかのまちなか藤井寺」をキャッチフレーズにまちなか観光を推奨するなど、あらたな魅力をみせています。
<藤井寺市プロモーションサイト「なかなかのまちなか藤井寺」>
http://fujiidera-city-promotion.osaka.jp
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_5.png

5.シェアサイクルサービスについて
近鉄では、OpenStreet 株式会社と連携し、お客さまの利便性向上のため、同社が展開するシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を活用し、駅にシェアサイクルステーションの設置を進めています。現在、矢田駅、藤井寺駅、道明寺駅、近鉄八尾駅、河内国分駅、大阪教育大前駅に設置しています。今後、奈良、三重エリアにもサービスを拡大する予定です。
(以 上)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/373034/img_373034_6.png



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米EU関税問題、早期解決を メルツ独首相が訴え

ワールド

ロシア、海軍副司令官の死亡を確認 クルスク州で=タ

ワールド

仏航空管制官がスト、旅行シーズンに数百便が欠航

ワールド

ウクライナ・米首脳が4日に電話会談、兵器供給停止が
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索隊が発見した「衝撃の痕跡」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    米軍が「米本土への前例なき脅威」と呼ぶ中国「ロケ…
  • 6
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「22歳のド素人」がテロ対策トップに...アメリカが「…
  • 10
    熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しない…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中