プレスリリース

難病治療と職業生活の両立を目指す櫻スタートラベル合同会社がツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西に出展~ヘリコプターの新路線と観光SDGs取組を発表~

2023年10月25日(水)18時00分
櫻スタートラベル合同会社(本拠地:大阪府大阪市、代表社員:櫻井 純)は、2023年10月26日(木)~29日(日)までインテックス大阪で開催される世界最大級の旅イベント「ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西」の観光SDGsブースに出展いたします。今回新たにヘリコプターの新路線開通や再生医療ツーリズム、櫻スタートラベルのユニバーサルツーリズム及びSDGsの取組を紹介します。

■出展イベント概要
<ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西>
開催期間 : 2023年10月26日(木)~29日(日)
開催場所 : インテックス大阪
主催 : 公益社団法人日本観光振興協会
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)
日本政府観光局(JNTO)
イベントURL: https://www.t-expo.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/373491/LL_img_373491_1.png
ツーリズムEXPOジャパン ロゴ


■ヘリコプターの新路線開通と再生医療ツーリズム
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/373491/LL_img_373491_4.png
再生医療ツーリズム ロゴ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/373491/LL_img_373491_5.png
関空・神戸・京都・宇陀 ヘリコプターの所要時間

この新しい取組では、関西主要空港からの移動時間の大幅短縮・オーバーツーリズム解消など特別な空の移動と利便性を観光客に提供します。近年注目を集める再生医療の拠点へのアクセスや観光地への移動の利便性も向上。この取組は、株式会社アイ・サポート(所在地:京都市西京区上桂三ノ宮町99-3)と東邦航空株式会社(本社:東京都江東区新木場四丁目7番51号)、グランソール奈良(所在地:奈良県宇陀市菟田野松井8-1)との連携により実現しました。
(詳しくは案内添付資料をご参照ください)


■観光SDGsコーナー特別企画「観光SDGsデジタルスタンプラリー」
10月28日(土)~29(日)の一般来場日に開催される観光SDGsデジタルスタンプラリーイベントにも参画企業として協力。難病障害当事者害が取り組むユニバーサルツーリズムとSDGsの取組を楽しみながら知っていただけると幸いです。(インテックス大阪4号館 観光SDGsブース SP-011出展)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/373491/LL_img_373491_6.jpg
櫻スタートラベル スタッフ


■櫻スタートラベル合同会社について
櫻スタートラベルは、難病障害当事者が治療と職業の両立を目指しています。観光産業全体のモデルケースとなることを目指して活動をしています。年間120日以上治療リハビリを行いながら、当事者目線で難病者障害者のご旅行を中心に7年間で約4,000名の旅行手配を行ってきました。櫻スタートラベルの取組は旅行業界でも高い評価を受けており、日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)主催の、ジャパン・ツーリズム・アワードにて、2年連続で受賞(ユニバーサルツーリズム)しています。

厳しいコロナ禍を旅行業界の皆様と協力して乗り越えて大阪・関西万博を直前に控えた今、再びツーリズムEXPOジャパンイベントを通じて、治療の合間に皆様への感謝を現地でお伝えすることを目指してきました。ぜひこの機会にブースまでお立ち寄りくださいませ。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/373491/LL_img_373491_8.jpg
代表社員 櫻井 純


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、「ゴールデン・ドーム」詳細発表か 東部

ワールド

マスク氏、政治献金削減へ テスラCEOあと5年継続

ワールド

中国、WHOに今後5年間で5億ドル追加拠出へ 米に

ワールド

トランプ氏「対応を検討中」、EU・英の対ロシア追加
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到した理由とは?
  • 3
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国は?
  • 4
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 5
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 6
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    小売最大手ウォルマートの「関税値上げ」表明にトラ…
  • 9
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 10
    トランプは日本を簡単な交渉相手だと思っているが...…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 5
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 6
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 9
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 10
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中