プレスリリース

ホームページで簡単予約管理!『ant2 CMS』にLINE予約管理機能が登場!

2023年07月26日(水)14時00分
株式会社アントアント(本社:京都府京都市下京区、代表取締役:谷脇 とし子、以下 アントアント)が自社開発で提供する『ant2 CMS』は27,000件以上の利用ユーザーに、『ant2 CMS』を自社ブランドで販売できる『ant2 OEMサービス』はこれまで全国300社以上の企業に導入されている国産のCMSサービスです。『ant2 CMS』は2008年の販売開始当初から利用ユーザーの声に耳を傾け、バージョンアップにより様々な機能を実装してきました。
今回7月26日(水)のバージョンアップにて、ユーザー待望の新モジュール『LINE予約管理』を実装いたしました。『LINE予約管理』では、LINE公式アカウントを『ant2 CMS』で作成したホームページと連携させることにより、LINE公式アカウントで受け付けた予約情報の管理や、カレンダー設定、オリジナルリッチメニューの設定などを簡単に行うことができ、ホームページ上でも予約の管理ができる大変便利な機能です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/362965/LL_img_362965_1.png
LINE公式アカウントとant2が連携可能に!
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/362965/LL_img_362965_2.png
LINE画面遷移1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/362965/LL_img_362965_3.png
LINE画面遷移2
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/362965/LL_img_362965_4.png
LINEで受付した予約を一覧で表示

飲食店やパーソナルトレーニング、カウンセリングなど様々なジャンルのサイトでご活用いただける機能ですので、ホームページを持っていない方や、ホームページを持ってはいるが予約機能が必要でお困りの方は、是非この機会にご検討ください。

▼デモ登録について
下記サイトから、『ant2 CMS』を3ヶ月間無料でお試しいただけます。
必要なのはメールアドレスのみ!テンプレートとサイト名を決めればすぐに無料版をスタートできます。
https://ant2.in/

また、LINE予約管理機能がある『ant2 CMS』を自社ブランドで販売したい企業様は『ant2 OEMサービス』を是非ご検討ください。

≪ant2 OEMサービスについて≫
導入実績全国300社以上のant2 OEMサービスは、ホームページ作成ツール『ant2 CMS』を名称や価格を自由に設定して自社のオリジナルブランドとして販売できるサービスです。

▼ant2 OEMサービスのご紹介
https://ant2oem.net/

ant2 OEMサービスでご提供しております「MULTI管理ツール」と呼ばれる専用ツールでは、ホームページ作成ツールの販売に必要なすべての設定や管理を一元で行うことができます。例えば、ユーザーへWEB制作の提案を行うためのデモサイトも、ひな型テンプレートから簡単に作成することができます。また、サイトの更新情報や専用ツールで可能となっており、利用ユーザーの情報管理をまとめて行うことができます。

▼管理画面のご紹介
https://ant2oem.net/multi/

また、ant2 OEMサービスはサービスについての研修から販売に必要な各支援ツールのご提供、ユーザーサポートの後方支援など、万全のサポート体制でご提供いたしております。

▼サポート体制
https://ant2oem.net/oem/support/


≪会社概要≫
■株式会社アントアント
株式会社アントアントは、京都で自社開発のオリジナルCMS「ant2(アントツー)」を全国300社以上にOEMサービス提供を行っており、WEBサイト制作や、WEBシステム開発なども行っている会社です。
※CMSのユーザー数27,000件以上、OEMサービス導入数全国300社以上!

・本社 : 京都府京都市下京区南不動堂町3 大道第一ビル3F
・設立 : 2007年4月1日
・資本金: 555万円
・URL : https://ant2.net/ (ant2 CMS紹介サイト)
https://ant2oem.net/ (ant2 CMS OEMサービス紹介サイト)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、外務報道官ら日本人30人を入国禁止 報道関

ワールド

米ユタ州裁判所、共和主導の選挙区割りを「党派的」と

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米雇用悪化を警戒

ビジネス

米国株式市場=ダウ最高値更新、559ドル高 政府再
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中