プレスリリース

沖縄県金武町「KINサンライズビーチ海浜公園」で海開きが開催されたことを報告

2023年03月29日(水)18時00分
一般社団法人 金武町観光協会は、沖縄県最大級800mのビーチが広がるKINサンライズビーチ海浜公園で公共ビーチでは一番早い海開きが開催されたことを報告いたします。KINサンライズビーチ海浜公園は、町と県が米軍ギンバル訓練場跡地を整備し昨年9月にオープンいたしました。東海岸でも透明度の高くBBQやマリンアクティビティが楽しめるビーチになっています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_1.jpg
海開きテープカット

■海開きの様子
海開き当日は、神職による安全祈願祭が行われたほか、中城海上保安部・金武地区消防衛生組合・石川警察署・同ビーチライフセーバーと合同で救助デモンストレーションも行われ、ヘリコプターや救急車などの緊急車両と救助連携を確認しました。
テープカットの後、金武観光協会の奥間 尚登会長の宣言で海開きし、地元小学生らが波打ち際へと駆け出して今シーズン初となる海水浴を楽しみました。併せて、マリンアクティビティ、サップヨガ、ハワイアンセイルカヌー乗船、電動フォイル体験、フライボードショー、ステージでは地元沖縄県で人気のヒーロー「闘牛戦士ワイドー」と金武町のイメージキャラクター「金武タームくん」とのクイズ大会やフラダンス、ビーチでブートキャンプ、テントサウナなどの体験も行われました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_2.jpg
救助デモンストレーション時の中城保安部ヘリ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_3.jpg
海開き宣言後、海に走る子どもたち

■参加者または主催者のコメント
セレモニーで仲間 一金武町長は「昨年のオープン以来、2度目の安全祈願。冬場も多くの方にお越しいただいた。やんばる地域へ入り口の町として、観光振興に大きく期待したい。6月には260台分の駐車場も整備する。安全を第一に楽しんでほしい」とあいさつで述べました。
また、KINサンライズビーチ海浜公園の江本所長は「多くの方のご協力のおかげで無事に海開きが開催できた。ご協力いただいた企業やボランティアの皆様とご来場いただいた皆様に感謝したい。また、海水浴は10月31日まで楽しめるので何度もビーチに足を運んでいただき、BBQやマリンアクティビティを楽しんで皆様の癒しの場にしてほしい。」と感謝の挨拶を述べました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_4.jpg
サップヨガの様子
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_5.jpg
フラダンスショー
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_6.jpg
闘牛戦士ワイドーと金武タームくんとワイドーダンス
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/350784/LL_img_350784_7.jpg
ブートキャンプと巨大カイト


■開催概要
日時:2023年3月18日(土)
会場:KINサンライズビーチ海浜公園
(〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武10819番地4)


■会社概要
商号 : 一般社団法人 金武町観光協会
代表者 : 会長 奥間 尚登
所在地 : 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武4086-1
設立 : 2014年8月
事業内容 : 主に観光客誘致
URL : http://visitkintown.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

エジプト、スエズ運河通行料を割引へ フーシ派攻撃で

ビジネス

見通し実現していくか、内外情勢や市場動向を丁寧に点

ビジネス

日経平均3万8000円回復、米中の関税引き下げ好感

ビジネス

アマゾン、個人宅配でフェデックスと提携 一部大型貨
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中