プレスリリース

迷走神経刺激カテーテル開発が日本ベンチャー学会会長賞を受賞

2022年11月25日(金)09時30分
国立研究開発法人国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津 欣也、略称:国循)と株式会社ニューロシューティカルズ(東京都文京区、代表取締役社長:三池 信也)が共同で推進している迷走神経刺激カテーテル開発が、大学発ベンチャー表彰2022において、日本ベンチャー学会会長賞を受賞しました。九州大学発ベンチャー企業であるニューロシューティカルズ社が推進する迷走神経刺激カテーテル開発とビジネス戦略が評価され、国循の循環動態制御部、朔 啓太室長は支援機関研究者として表彰されました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/336091/LL_img_336091_1.png
迷走神経刺激カテーテル開発が日本ベンチャー学会会長賞を受賞
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/336091/LL_img_336091_2.png
受賞写真

■背景
「大学発ベンチャー表彰」は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が2014年度に開始した制度です。大学や高等専門学校、国立研究開発法人などの研究開発成果を活用して起業したベンチャーのうち、今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャー企業や、特にその成長に寄与した大学や企業などが表彰されます。ニューロシューティカルズ社は、九州大学発ベンチャー企業であり、2020年以降は国循とともに、迷走神経刺激カテーテルの開発や基礎検証を進めています。今回の受賞においては、デバイス開発だけでなく、会社の収益面において受託等をバランス良く取り入れることで成長に必要な優れた収益・成長モデルを構築している点が評価されました。


■迷走神経刺激カテーテル
心不全は一度発症すると一部の進行ガンと同程度に予後不良な疾患です。日本を含む先進諸国では、心不全患者が急増する「心不全パンデミック」の到来が大きな社会・健康問題となっており、心不全急性増悪期における適切な対応が遠隔期の再入院や生命予後の改善をもたらすことが知られています。
心拍数は心臓の仕事量を決める最重要因子です。心筋梗塞や急性心不全、不整脈などさまざまな急性循環器疾患で脈が速い頻脈と呼ばれる状況は、心臓の仕事量を増やし病態をさらに悪化させることが知られています。心拍数を自在にコントロールできれば多くの治療につながりますが、薬剤では至適な脈に落ち着かせることができない場合が存在します。
迷走神経は脳から直接心房につながっており、心拍数を強力に調節することが知られています。つまり、迷走神経刺激を行うと脈の調節が可能になります。また、迷走神経刺激は心拍数低下以外にもさまざまな心血管保護効果を発揮することが知られています。国循、循環動態制御部の研究チームは、この治療技術を臨床応用するため、ニューロシューティカルズ社とともに、病態超急性期に迷走神経を安定かつ安全に刺激できるカテーテル(JOHAKU)の開発に成功しました。現在、実用化を目指して臨床試験の準備を進めています。
2016年度よりAMED 医療分野研究成果展開事業「心筋梗塞後心不全を防ぐ迷走神経刺激カテーテル装置開発」、2019年度よりAMED 医工連携イノベーション推進事業「徐拍化を介して心臓を保護する経静脈的迷走神経刺激カテーテルの開発・事業化」にご支援をいただき、2022年度よりAMED 医療機器開発推進事業に採択をいただきました。また、開発進捗や開発体制にも高い評価をいただき、同プロジェクトは2018年にAMED理事長賞も受賞しています。


■受賞に関する情報
JSTホームページ
https://www.jst.go.jp/tt/journal/journal_contents/2022/10/2210-07_article.html
NEDOホームページ
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101566.html


■謝辞
本研究は、下記機関より資金的支援を受け実施されています。
日本医療研究開発機構(AMED)令和4年度 医療機器開発推進研究事業
「迷走神経刺激心筋保護カテーテル(JOHAKU)の世界初医師主導治験と実用化(研究代表:朔 啓太室長)」


【国立研究開発法人国立循環器病研究センター 概要】
国立循環器病研究センター(通称:国循)は、病院・研究所・オープンイノベーションセンターの3組織から成り立っており、国の医療政策と一体となって国民の健康を守るために1977年に設立された循環器病を対象とする国立高度専門医療研究センターです。
「最先端の、その先へ。」を目指して、日々循環器病に関する診断・治療、調査・研究および専門医療従事者の研修・育成を担っています。
研究所では、4部門18部が部門の垣根を超えて循環器疾患発症の原因を探るとともに診断・治療に貢献できる研究を行っています。各部では、高度医療実現のための研究を行っており、研究対象も遺伝子・分子から臓器に至るまで多種多様です。世界最先端の人材と機器を駆使し、循環器病の解明と診断・治療・予防法の開発に向け、病院と連携しながら世界でも類をみない研究を行っています。


【株式会社ニューロシューティカルズ 概要】
当社は医療分野におけるデバイスジェネレーターとして製品開発やアプリケーション開発、重要なコンポーネントの開発を主眼に価値の創造に注力しています。研究機関、大学の技術シーズ、臨床現場のニーズなどから、より効率的に診断や治療を行えるもの、そして患者さんのQOLを高めるものを中心にプロジェクト化し製品リリースをおこなっています。

設立 : 2009年4月
資本金 : 3億3,069万円
代表者 : 代表取締役社長 三池 信也
本社所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷1-28-10
事業内容 : 医療機器・器具の輸入及び販売・新技術の開発・ライセンス事業
URL : http://www.nci-md.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中