プレスリリース

『天下一品』×『le coq sportif』コラボレーションスニーカー 即日完売となった話題のスニーカーの第2弾が11月21日に販売開始

2022年11月25日(金)18時00分
京都北白川発祥、鶏がらや野菜なども用いたこってりスープが人気の中華そば専門チェーン店「天下一品」(本社:滋賀県大津市、グループ累計224店舗を展開中※)は、2021年に創業50周年を記念して、鶏ロゴで人気の「le coq sportif」(ルコックスポルティフ)とコラボレーションスニーカーを販売。オンラインショップにて販売したところ即日完売となった、話題のスニーカーが11月21日(月)より復刻販売開始となりました。
※2022年11月21日(月)時点での店舗数です。

天下一品公式オンラインショップ: https://www.tenkaippin.co.jp/store/goods/242


■"鶏"で繋がる異色のコラボレーション
2021年11月10日の天下一品創業50周年記念日に、「le coq sportif」(ルコックスポルティフ)のアイコンスニーカー「LCS R」シリーズが発売30周年の迎えられることから、"鶏"繋がりをきっかけにコラボレーションスニーカーを販売。
当時、天下一品公式オンラインショップで販売したところ、販売開始から数分で完売となった伝説のスニーカーが、デザインを一部リニューアルして復刻販売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/336530/LL_img_336530_1.jpg
新デザイン『天下一品』×『le coq sportif』スニーカー 1

■今回のデザインの特徴
・シューレースは「キムチトッピング」からインスパイアされた真っ赤なカラーでリニューアル。
・今年度で最後の天下一品の「50周年ロゴ」もシュータンに入っております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/336530/LL_img_336530_2.jpg
キムチトッピングをイメージしたシューレース

・ヒールタブにはルコックスポルティフのロゴマークである鶏が骨になった刺繍が施されており、「鶏がら」をイメージ。また、"良い出汁が出てます"ということで、前回のブラック刺繍から「ホワイト刺繍」に変更。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/336530/LL_img_336530_3.jpg
鶏がらイメージしたヒールタブ

・スニーカーのホワイトとレッドで天下一品の「ラーメンどんぶり」を、サイドではベージュ系の異なる素材を使用して「こってりスープ」同様の深みを再現。また、所々にあるグリーンは、「ねぎ」をイメージしております。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/336530/LL_img_336530_4.jpg
こってりスープやねぎをイメージしたサイド

今回も前回と同様に、カラーリングと複数の素材を用いて、こってりラーメンを表現したスニーカーとなっており、シューズBOXも天下一品ではおなじみのワード"明日もお待ちしてます。"や、木村会長の名言などがプリントされています。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/336530/LL_img_336530_5.jpg
新デザイン『天下一品』×『le coq sportif』スニーカー 2

「食とファッション」と異なる業態でありながら、"鶏"という共通項を持つ、異色のコラボレーション。
前回のコラボレーションの際に、多数の再販売のご要望をいただきましたが、天下一品には替え玉制度がないため、昨年と同じではなくディテールを変更し、"第2弾"として販売することとなりました。

スニーカーファンだけではなく、ラーメンファンの方々にも注目いただきたい商品となっております。

2022年11月21日より天下一品公式オンラインショップのみで予約販売開始しております。
今年1年のご褒美に1足いかがでしょうか。


■商品概要
商品名 : 『天下一品』×『le coq sportif』スニーカー
販売価格: 14,300円(税込)
サイズ : 23.0cm/23.5cm/24.0cm/24.5cm/25.0cm/25.5cm/
26.0cm/26.5cm/27.0cm/27.5cm/28.0cm
販売場所: 天下一品公式オンラインショップ
https://www.tenkaippin.co.jp/store/goods/242
販売期間: 2022年11月21日(月)~規定数に達し次第、販売を終了いたします。


■会社概要
商号 : 株式会社天一食品商事
代表者 : 代表取締役社長 木村 一仁
所在地 : 〒520-2141 滋賀県大津市大江八丁目字池ノ内78-3
設立 : 1981年11月16日
事業内容: 中華そば専門店「天下一品」フランチャイズ本部
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.tenkaippin.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く

ビジネス

英製造業PMI、10月49.7に改善 ジャガー生産
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中