プレスリリース

沖縄の歴史観光の開発を目指したモニターツアーを開催

2022年07月01日(金)16時00分
沖縄県うるま市は、令和元年に発生した首里城の火災による建造物等の焼失に伴い、沖縄県における歴史観光を目的とする観光客の需要を低下させないため、世界遺産「勝連城跡」の城主阿麻和利を主役とする現代版組踊「肝高の阿麻和利」の本拠地である「きむたかホール」において、質の高い歴史文化コンテンツの創出や体験型プログラムの提供を行うことを目的に、沖縄県内外の旅行会社を対象に令和4年6月11日から1泊2日でのモニターツアーを実施しました。
今後は、修学旅行や企業研修の受入れなども視野に入れ、「新たな体験プログラム」を作り上げていく予定となっています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/316253/LL_img_316253_1.png
現代版組踊「肝高の阿麻和利」

【モニターツアープログラム】
■1日目
(1) オリエンテーション/歴史文化施設見学
あまわりパーク歴史文化施設・Liveパフォーマンス・勝連城跡
(2) 現代版組踊「肝高の阿麻和利」バックステージツアー
関係者ナビゲートにより中高生のみで構成されている舞台稽古の見学、
ワークショップ など

■2日目
(3) 「護佐丸・阿麻和利の乱」関連スポットを巡るツアー(沖縄市・読谷村)
阿麻和利のお墓・知花グスク(鬼大城のお墓)見学
(4) 現代版組踊モニターステージ鑑賞
「肝高の阿麻和利」の物語を軸に展開される琉球偉人の物語
(加那/護佐丸/百十踏揚/大城賢雄)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/316253/LL_img_316253_2.png
新たな偉人舞台の制作

※その他、文化体験(創作舞踊/伝統楽器演奏/創作エイサー/獅子舞)、チームビルディングを目的とした現代版組踊感動体験教室(芝居/演舞・演奏/裏方)などの体験プログラムも開発中


【現代版組踊「肝高の阿麻和利」について】
沖縄県うるま市の中高校生が出演する、沖縄に古くから伝わる伝統芸能「組踊」をベースに、現代音楽とダンスを取り入れて、勝連城10代目城主「阿麻和利」の半生を描く「沖縄版ミュージカル」。
https://www.amawari.com/肝高の阿麻和利とは/


【きむたかホールについて】
名称 :うるま市 きむたかホール
所在地:沖縄県うるま市勝連平安名3071
交通 :那覇空港から車で約1時間(沖縄自動車道利用)
駐車 :無料 普通自動車:158台 大型バス:3台


【問い合わせ先】
(1) うるま市企画部プロジェクト推進2課
TEL:098-923-7606

(2) きむたかホール歴史・文化体験プログラム専用サイト
https://www.dynamic-uruma.com/kimutaka/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア前運輸相が自殺、プーチン氏による解任直後 連

ビジネス

焦点:増産に舵切った日本のコメ政策、価格の落ち着き

ビジネス

今後48時間で貿易巡り発表へ、書簡は最後通告ではな

ビジネス

中国人民銀、一部金融機関に最近のドル安への見解尋ね
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中