プレスリリース

プラントベース専門のファクトリーより、有機素材100%・タブレットタイプの飲む野菜「啓子の青汁100」新発売

2022年04月05日(火)13時15分
プレマラボ株式会社(所在地:東京都)は、オーガニック素材を100%使用した、タブレットタイプの青汁「啓子の青汁100」の販売を開始しました。これまでの青汁では、原材料の安全性が確認されていないのではというイメージを覆す商品です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_1.jpg
プレマラボ 啓子の青汁100

■青汁を食べる!?5種の有機素材だけでできた青汁タブレット
啓子の青汁100の原料は、厳選された有機ケールパウダー、有機桑の葉パウダー(マルベリーリーフ)、有機明日葉パウダー、有機アガベイヌリンパウダー、有機大麦若葉パウダーのみ。すべて、有機JAS法による有機JAS認定を受けています。一般的に、青汁は、健康にいいとわかっていても決して飲みやすい味ではありません。また、水に溶かすタイプが多いため、水分の摂りすぎで冷えてしまうという欠点もありました。タブレット状なら、味が苦手な方でも、冷たい飲み物を控えている方でも、子どもでも、気軽に摂ることができます。
通常、粉末状の青汁を錠剤化する際に使用されるデキストリンやデンプンなどの添加物は加えず、賦形剤(錠剤の形状を作る添加物)代わりにもなり、さらに水溶性食物繊維としての機能性も期待できる有機アガベイヌリンを使用することにより、完全無添加のタブレットを実現しました。


●ケール
βカロテンや葉酸、ビタミンCなどのビタミンや、カルシウムやマグネシウム、鉄などのミネラル、また食物繊維などバランスよく取れる豊富な栄養素を持ち「野菜の王様」とも呼ばれる。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_4.jpg
有機ケール

●桑の葉
現代人に不足しがちな食物繊維やカルシウム、鉄、亜鉛、カロテン、ビタミンB1などを含むだけでなく、特有成分のDNJ(デオキシノジリマイシン)を豊富に含む唯一の植物。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_5.jpg
有機桑の葉

●明日葉
強い生命力を持ち、食物繊維・ミネラル・ビタミンが豊富。明日葉特有の成分であるカルコン類(キサントアンゲロール)やクマリン類が体の中からスッキリをサポートしてくれる。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_6.jpg
有機明日葉

●アガベイヌリン
イヌリンとは植物によって作られる多糖類の一種で、水溶性の食物繊維。人間はイヌリンを分解する酵素を持っていないため、摂取してもほとんど吸収されずに体外へ排出される。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_7.jpg
有機アガベイヌリン

●大麦若葉
イネ科の植物である大麦の若い葉の部分のことを指す。主にSOD 酵素をはじめミネラル類やビタミン類を豊富に含んでいる。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_8.jpg
有機大麦若葉

■外食好きの味方!いつでも、どこでも摂取できる
健康食品の中でも、とりわけ人気の高い青汁。野菜の王様と呼ばれるケールや、大麦若葉を中心に、数種類の緑黄色野菜を含むのが一般的。各社から様々な飲みづらさを解消するための工夫が施された商品が流通しています。外食が多く栄養バランスの偏りが気になる方にとっては、野菜不足を解消してくれる強い味方です。とはいえ、毎日の習慣にするには味や手軽さの面でハードルが高いもの。タブレットタイプであれば、職場や旅先にも携帯でき、口さみしい時のスナック代わりなど、手軽に摂ることができます。


■プレマラボと鈴木 啓子について
プレマラボ株式会社では、大豆や米を原料とするプラントベースの食品やスキンケア商品を製造販売しています。本商品名の由来となった鈴木 啓子は、プレマラボを代表する社員のひとり。料理と美味しいものをこよなく愛し、自然食品の販売や発酵食品のセミナー開催などを通して、食と健康のつながりを伝えることがライフワーク。外食好きの彼女が「自分でも日常的に摂りたい商品」が開発コンセプトとなりました。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/304806/LL_img_304806_9.jpg
プレマラボ の鈴木 啓子

■商品概要
商品名 : プレマラボ 啓子の青汁100
価格 : 3,980円(税込)
発売 : 2022年3月
【有機JAS認定品】原材料 : 有機ケール末(国内製造)、有機桑の葉末、
有機明日葉末、有機アガベイヌリンパウダー、
有機大麦若葉末
栄養成分表示(100gあたり): エネルギー294kcal、たんぱく質18.5g、
脂質3.3g、炭水化物65.3g、食塩相当量0.24g
購入先 : 通販サイト「びんちょうたんコム」
https://www.binchoutan.com/index.html


■お召し上がり方
健康補助食品として、1日10~20粒程度を目安に水またはぬるま湯と一緒にお召し上がりください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アップル、2年ぶり起債で45億ドル調達

ビジネス

訂正-NY外為市場=ドル下落、アジア通貨に対し軒並

ビジネス

米フォード、通期予想を撤回 トランプ関税は15億ド

ワールド

教皇姿のAI画像は「冗談」、制作には関与せず=トラ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中