プレスリリース

年末年始や卒業旅行も安心・安全に 【リロホテルズ&リゾーツ】がワクチン接種証明アプリの優待開始

2021年12月08日(水)10時30分

“想いをつむぎ、新しさでつなぐ”をコンセプトとする【Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)】は、少しでも皆様の不安が解消され、安心して旅行をお愉しみいただけるよう、2021年11月25日~2022年3月末までの期間限定で新型コロナワクチン接種証明アプリ「ワクパス」への参画による、運営施設での優待の提供を開始いたしました。


リロホテルズ&リゾーツ公式サイト : https://relohotels.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/WrgvZ6gzUvT4qZ2yHzkw.jpg
皆様に安心して旅を愉しんでいただくために


感染状況は徐々に落ち着きつつあるものの、まだ旅行に行くのは不安に思っている方も多くいらっしゃることと思います。そんな中、当社はワクチン接種推進の一助になるという「ワクパス」の目的に賛同し、当アプリへの参画を決定いたしました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/rutKvkvSj2JzHrwSvWmp.jpg
特典はリロホテルズ&リゾーツ全施設が対象となります


特典は、Relo Hotels&Resorts公式サイトに掲載されている全ての施設にて、チェックイン時にアプリにて優待画面をご提示いただきますと、おひとり様につきドリンク1本をプレゼントいたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/J09XWEsSBL7W35Mex6WQ.jpg
アプリ画面のご提示で優待特典プレゼント


Relo Hotels&Resortsでは、今後も皆様に安心して旅行を楽しんでいただけるような取り組みを行ってまいります。


■□ Relo Hotels&Resortsワクパス優待詳細 ■□


画像 : https://newscast.jp/attachments/1wsyVDGcrUbJLgMfNDoN.jpg


<優待内容>
チェックイン時「ワクパス」アプリ優待画面ご提示でおひとり様につきドリンク1本プレゼント
<優待期間>
2021年11月25日(木)~2022年3月31日(木)
<対象施設>
リロホテルズ&リゾーツ公式サイト掲載の全施設
<URL>https://relohotels.com/


<ワクパスとは>


一般社団法人メディカルチェック推進機構とICheck株式会社と共同で発行する、民営のワクチン接種証明となります。
本証明は、安全・安心な企業活動を望むご賛同企業とユーザを繋ぐものになります。
ワクチン接種をした方々へ様々なインセンティブを提供し、広くワクチン接種推進の一助になると共に、コロナで打撃を受けた様々な団体・企業の経済活動の活性を目的としております。
また、本アプリはワクチン接種をした方々へインセンティブを与えるものであり、ワクチン接種をしていない方々へ不便を強いるものではありません。


詳細はこちら : https://wakupass.org/


◆◇当社の新型コロナウィルス感染拡大防止対策について◆◇


画像 : https://newscast.jp/attachments/5ohyTdZp1rQWAtVKvzYY.png


<Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)とは>


“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズ(旧ワールドリゾートオペレーション)が運営するリゾートホテル・旅館チェーン。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国35か所以上で展開。


リロホテルズ&リゾーツ公式サイト : https://relohotels.com/


公式インスタグラム : https://www.instagram.com/relo_hotelsresorts/




本件に関するお問い合わせ先
株式会社リロバケーションズ
営業推進ユニット 企画広報グループ 宮木
TEL:080-3736-8176  e-mail:wro.pr@relo.jp 
公式HP:https://relovacations.com/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国SMIC、関税の影響注視へ 見通し不透明=共同

ワールド

テキサス州石油掘削申請が4年ぶり低水準、OPEC増

ビジネス

米エネルギー業界、LNG船の国産義務化に反発 適用

ビジネス

米コノコフィリップス、第1四半期の調整後1株利益が
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 10
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中