プレスリリース

ポルトガル発!食品パッケージをリユースするアップサイクルブランド「Garbags」を日本で広めたい!11月18日にクラウドファンディングを開始

2021年11月18日(木)13時30分
輸入販売事業を営むand SONS合同会社(所在地:神奈川県鎌倉市、代表:押田 秀樹)は、食品パッケージを再利用しバックパックなどの商品を製造販売をするポルトガルのアップサイクルブランド「Garbags」の日本における先行予約販売をクラウドファンディングサイト「きびだんご」にて11月18日(木)に開始します。

「きびだんご」クラウドファンディングサイト
https://kibidango.com/1987

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/286037/LL_img_286037_1.png
サスティナブルブランド

■開発背景
この数年地球環境を配慮した活動が盛んとなっており、弊社としてもSDG'sを具現化できる販売アイテムの選定をしていたところポルトガルのアップサイクルブランド「Garbags」と出会いました。
「Garbags」は廃棄ゴミとして捨てられる食品パッケージや車のエアバッグやシートベルトに新たな息吹をアップサイクル商品を世の中に発信をしています。
私たちは「Garbags」を多くの人に知ってもらうことでアップサイクルに対しての興味喚起をしてもらい一人でも多くの人が未来の地球環境を考えるきっかけになるような活動をこのプロジェクトを通して浸透させたいと考えています。


■特徴
*デザイン性
ポルトガル特有のビビッドな配色の食品パッケージを使ったバックパックや財布などの小物雑貨がとてもお洒落で可愛いので日本でもSNSなどを通して人気が高まる商品です。

*お手頃価格
アップサイクル商品は高額なイメージがありますが「Garbags」はお手頃な値段でのお買い求め頂けるため若年層にもアップサイクル商品に対してアピールができます。

*豊富なラインナップ
バックパックから歯ブラシのボールペンまで幅広い商品ラインアップがあるためいろいろなシーンで活用をすることができます。


■リターンについて
23,100円:【超早割】先着25名様Messenger back 3点セット ペットフード
13,200円:【超早割】先着25名様Backpack 3点セット ペットフード
20,790円:10%OFF Messenger back素材お任せ
11,800円:10%OFF Backpack素材お任せ


■プロジェクト概要
プロジェクト名: ポルトガル発!廃棄ゴミに命を吹き込むアップサイクルブランド【Garbags】
期間 : 2021年11月18日(木)~12月30日(木)16:00
URL : https://kibidango.com/1987


■会社概要
商号 : and SONS合同会社
代表者 : 代表 押田 秀樹
所在地 : 〒248-0004 神奈川県鎌倉市西御門1-6-1-1
設立 : 2018年1月
事業内容: 輸入販売業並びに広告代理店業
URL : https://www.andsons.biz/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英パリサーが日本郵政の価値向上策、株価は「過小評価

ワールド

中国の10月大豆輸入、75%がブラジル産 米国産は

ビジネス

米労働省、10月雇用統計発表取りやめ 11月分は1

ワールド

エプスタイン関連文書巡り、サマーズ氏らの調査開始=
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中