『エリン・ブロコビッチ』が描いたカリフォルニアの公害と水俣病の共通点と相違点
「チッソ」と「PG&E」の共通項は、企業の利益を優先して人々の健康や生活を犠牲にしたこと。告発が許されない空気が地元にあったことも共通する。
でも声を上げた人たちはいた。当初のエリンは孤軍奮闘していたが、水俣では作家の石牟礼道子や写真家のユージン・スミスなど多くの人が声を上げた。2つの公害における大きな違いは国家の姿勢だ。
水俣では国によって作られた「公式の認定基準」からこぼれ落ちた人々がいる。その数は決して少なくない。そして彼らは今も、静かに訴えている。私はここにいる。私たちを知ってほしいと。
『エリン・ブロコビッチ』(2000年)
©2000 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. & UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.
監督/スティーブン・ソダーバーグ
出演/ジュリア・ロバーツ、アルバート・フィニー
<本誌2025年10月14日号掲載>
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
在宅相談可 外資系アパレル業向けの運用保守業務 目黒駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員






