Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.3. 2号(2/23発売)

セレブは世界を救えるか

2011年3月 2日号(2/23発売)

Cover Story

破綻国家スーダンで平和活動を展開する ジョージ・クルーニーが切り開いた21世紀型の外交とは

密着取材 セレブ外交官、ジョージ・クルーニー

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

強権アラブ、独裁者の保身術

エネルギー アメリカに育まれた独裁者の権力維持装置「恐怖のメカニズム」を解読する

『英国王のスピーチ』誕生秘話

映画 遅咲きの脚本家D・サイドラーがアカデミー賞最有力作を完成させるまで
SCOPE

InternationaList
FREE TRADE 世界最大の貿易障壁はWTO
IRAN アメリカの対イラン秘密兵器はツイッター
IRELAND 選挙後もアイルランドは変われない?
CHINA 中国政府の懐を潤すタバコ産業に黄信号
PAKISTAN アメリカが無人機攻撃を止めた理由
DIPLOMACY 新アフパック担当を待ち受ける大仕事
JOURNALISM それでも戦場に向かう女性記者
BELGIUM 無政府状態はセックス・ストで解決せよ
MALAWI 小国マラウイに「おなら禁止法」?
Asia
CHINA 児童誘拐とネットの「偽善」
U.S. Affairs
新クイズ王は「ワトソンくん」
40代女性の救世主は3Dマンモ
ビーバーファンのデジタルな暴走
オバマの新たな敵は不動産王?
Business
オバマの高速鉄道は百害あって儲けなし
ノキア&MS携帯は本当に負け組か
Entertainment
ジャーナリズムを変えた男の素顔
グラミー賞はボリュームヘアで勝負!
復帰作は『ターミネーター5』?
FEATURES
カルマパ チベット仏教、遠い平穏の日々
ルペン サルコジが恐れる極右のカリスマ女
特別寄稿 兵士を見殺しにしたあの国防長官
回顧録 ラムズフェルド、懲りずに吠える
警鐘 欧米の危機をモヨが斬る!
経営 儲かる「健康経営」最前線

CULTURE
Television トミー・リー・ジョーンズの流儀
Movies 見所満載『恋とニュースのつくり方』
Music PJハーヴェイの過激じゃない新作
Fashion 業界注目の新イット・ガール
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中