Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.6. 5号(5/29発売)

特集:米朝新局面 今後のシナリオ

2018年6月 5日号(5/29発売)

Cover Story

首脳会談を中止発表したトランプ、そして金正恩の真意は──。武力衝突から再度の歩み寄りまで、今後のシナリオを検証

米外交 振り出しに戻る米朝、その先のシナリオ
分析 5つのポイントで「米朝決裂」を読み解く
北朝鮮 キャンセルされても平気な理由
視点 ド素人トランプの危険な迷走外交
東アジア 火種は半島だけでなく海峡にもあり
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
NORTH KOREA 核実験場の廃棄はPR戦略?
CHINA 中国「音響攻撃」説は本当か
UNITED STATES 会談中止でも記念コインは販売中
UKRAINE ミサイル提供とトランプの黒い関係とは
BY THE NUMBERS 教育ママ・パパが新興国に多い理由
RUSSIA 海に浮かぶ原発は現代のタイタニック?
GERMANY ヒトラーの生存説に終止符が
RUSSIA 中国の北極海支配に日ロで対抗せよ
INDONESIA ラマダンで高まる信仰心とテロ警戒
Asia
TAIWAN ささやかれる台湾「武力統一」の現実味
U.S. Affairs
NFL国歌斉唱バトルはトランプが完勝
Business
仮想通貨ではびこる価格操作にメスが
ミレニアル世代は破産予備軍
【FEATURES & ANALYSIS】
トルコ エルドアンは巨大インフラ病
軍需産業 中国軍用ドローンが世界を制する日
欧州 ポーランドが封じる「黒歴史」
ドイツ 歴史ドラマが修正する過去
中東 イスラエルを逃げ出す頭脳
心理 視線は口よりもものをいう?
【LIFE/STYLE】
Movies 女子の痛さと懐かしさ『レディ・バード』
Movies 女性監督が映画仲間に伝えたいこと
Health 「プチ断食」は本当に健康にいい?
Health 良いカロリー、悪いカロリー
Music ヒット曲を作り出す方程式
Music 超自然体ガールズバンドに世界が夢中
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire エルサレム首都承認で中東大炎上
Picture Power 若い個性が芽吹く新生キューバ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 8
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 9
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 10
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中