Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.6. 7号(5/31発売)

特集:中国 方向転換を迫られる巨龍の行方

2016年6月 7日号(5/31発売)

Cover Story

この40年近く成長を謳歌してきた中国が直面する内憂外患。政治、経済、外交で岐路に立つ習近平政権はどう舵を切るのか

視点 独裁中国が直面する外交の挫折
台湾 主役を奪った蔡英文がルール変更を迫る
■チャート データで読み解く中国の針路
領有権 「東シナ海危機」こそ警戒せよ
経済 借金頼みの経済に破綻の日は近いのか
戦略 中国の大親友はパキスタンだけ
歴史 民主化を妨げる文革の呪縛
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
JAPAN 核廃絶にとどまらないオバマのメッセージ
UNITED STATES トランプの「作戦」は本選で通用せず
GREECE ギリシャ、毎年恒例の危機回避へ
AUSTRIA EU初の極右大統領を免れたオーストリア
ISRAEL イスラエル新国防相は筋金入りのタカ派
TRADE 大統領選の最中、TPPは臨終を迎えた
PAKISTAN タリバン最高指導者殺害の本音
IRAQ 奪還作戦で迎えるISIS最後の夏?
Asia
VIETNAM 旧敵国ベトナムに塩を送る真意
U.S. Affairs
トランプ所有のホテルで宿泊客が激減
伝説のスナイパーに軍功水増し疑惑が
あの特別検察官が再び注目の的に
Business
アップル浮上のカギはメディア企業買収?
激化する海底ケーブル競争
People
大統領候補の気になるジェスチャー、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
ミャンマー 聖人スー・チーの色あせゆく幻想
実話 SEALsをめぐる美談の裏側で
韓国 搾取されるK-POPの女たち
先端技術 シワとさよなら「第2の肌」の秘密
【LIFE/STYLE】
Technology グーグル・ホームは賢くて不気味
Technology プレゼン練習もバーチャルで
Technology 心の不調をメールで治す
Sports 米プロスポーツ界も「胸ロゴ広告」解禁へ
Kids 早過ぎな早寝でハッピーな子供が育つ
Kids 8歳からの女磨き、美のキャンプに賛否
Fashion 手作業と機械のコラボレーション
Food 「エル・ブリ」のお膝元で伝統回帰の波
【DEPARTMENTS】
Picture Power チェルノブイリ原発に汚染された故郷で暮らし続けて
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 7
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中