米民主党上院議員、核実験を再開しないようトランプ氏に要請
米民主党のエドワード・マーキー上院議員(写真)は25日、トランプ米大統領に宛てた書簡で、爆発を伴う核兵器実験を再開しないよう求めた。昨年2月、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)
Timothy Gardner
[ワシントン 25日 ロイター] - 米民主党のエドワード・マーキー上院議員は25日、トランプ米大統領に宛てた書簡で、爆発を伴う核兵器実験を再開しないよう求めた。マーキー氏は再開すればロシアや中国などの核保有国が同様の実験を実施する可能性があると述べた。
マーキー氏は「米国が小規模な核実験を一度でも実施すれば、ロシアや中国に対して、新型核兵器の開発にとってより有用で大規模な実験を数多く実施することを認めてしまい、米国の国家安全保障に脅威をもたらす可能性があるだろう」と述べた。
マーキー氏は上院と下院の議員で構成される「核兵器・軍備管理作業部会」の共同議長で、議会で核不拡散の取り組みを長年主導してきた。
ホワイトハウスは25日、トランプ氏が「他国の実験計画を理由に」核実験実施の手続きを「直ちに」開始するよう指示したと改めて強調した。ホワイトハウスの高官はトランプ氏が非核化を望んでいるが今回の行動を「強力で信頼でき、効果的な核抑止力を維持する」ために適切だと考えていると述べた。
米中央情報局(CIA)のラトクリフ長官は3日に交流サイト(SNS)の投稿で、他国が核兵器実験を実施しているというトランプ氏が「正しい」と述べた。
マーキー氏はロシアと中国が秘密裏に核実験を実施している証拠を12月15日までに提示するようトランプ氏に求めた。
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員





