原油先物が上昇、米中貿易戦争の緩和期待で

5月2日、アジア時間序盤の原油先物価格は上昇。サウジアラビアの石油ターミナルで2018年5月撮影(2025年 ロイター/Ahmed Jadallah)
[2日 ロイター] - アジア時間2日序盤の原油先物価格は上昇。中国が対米関税交渉のドアは開いていると表明し、米中貿易戦争が和らぐとの期待が高まった。
0136GMT(日本時間午前10時36分)時点で、北海ブレント先物は0.38ドル(0.6%)高の1バレル=62.51ドル。米WTI先物も0.38ドル(0.6%)高の59.62ドル。
中国商務省は2日、米国が関税について交渉する意思を繰り返し表明しているとし、交渉に向けた中国側のドアは開かれているとする報道官談話を出した。
また、トランプ米大統領がイラン産原油の買い手に二次的制裁を科すと警告したことも原油価格を下支え。ANZ銀行のアナリストによると、原油供給が引き締まる恐れが強まった。
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員