ロシア、5月8から3日間の停戦を宣言 ウクライナ懐疑的

ロシアのプーチン大統領は28日、第二次世界大戦での対ドイツ戦勝80年の記念日に合わせて来月3日間の停戦を宣言した。ロシアのミサイル攻撃で破壊されたアパート、キーウで24日撮影(2025年 ロイター/Valentyn Ogirenko)
[モスクワ 28日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は28日、第二次世界大戦での対ドイツ戦勝80年の記念日に合わせ5月8ー10日に72時間の停戦を実施すると表明した。ウクライナにも停戦参加を求めたが、ウクライナのゼレンスキー大統領は懐疑感を示している。
前日には米国のルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相が会談。米ホワイトハウスによると、トランプ米大統領はロシアとウクライナの間の恒久的な停戦を望んでいる。
ロシアは5月9日の対独戦勝記念日に首都モスクワで軍事パレードを実施。中国の習近平国家主席ら外国首脳が参加する。
ロシア大統領府は声明で「この期間、全ての軍事行動が停止される。ロシアはウクライナもこの例に従うべきだと考えている」とし、「ウクライナ側による違反があった場合、ロシア軍は適切かつ効果的に対応する」と警告。「ロシアは、ウクライナ危機の根本原因を排除することを目的とした、前提条件なしの和平交渉、および国際パートナーとの建設的な取り組みへの準備ができていると改めて表明する」とした。
これに対しウクライナのゼレンスキー大統領は恒例の夜の演説で、プーチン氏が対独戦勝記念の軍事パレードのために平穏を確保できるよう、停戦を5月8日まで待つことになっているとし、数日間だけ有効な停戦を5月8日まで待つことに懐疑感を表明。「われわれはパレードではなく、人命を大切にしている」とし、真の外交の基盤を確保するため、少なくとも30日間の完全かつ無条件の停戦の実現を改めて求めた。
これに先立ち、ウクライナのシビハ外相は「ロシアが本当に平和を望むなら、即時に停戦を実施すべきだ。なぜ5月8日まで待つ必要があるのか」とXに投稿。イェルマーク大統領府長官も、和平への道筋には「パレードのための」休戦ではなく、無条件の停戦が必要になると対話アプリ「テレグラム」に投稿した。
プーチン氏は今月19日、20日のイースター(復活祭)に合わせ、30時間の停戦を実施すると宣言。一方的な停戦を宣言するのは今回が2回目。
トランプ大統領は、ロシアとウクライナの和平に向けた実質的な進展がなければ和平実現に向けた取り組みを放棄すると繰り返し警告。26日には、プーチン氏に対し、ウクライナの民間地域を攻撃すべきではないと主張し、ロシアと取引する第三国を制裁対象にする2次制裁が必要かもしれないと述べていた。
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
大手外資系スマホメーカーのルート営業
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 東京都
- 月給19万5,000円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員