ニュース速報
ワールド

ウクライナを和平交渉から排除せず、米ロの信頼が合意の鍵=プーチン氏

2025年02月20日(木)02時01分

ロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナを紛争終結に向けた交渉から締め出すことはないと言明した。17日撮影の提供写真(2025年 ロイター/Sputnik/Mikhail Metzel/Pool via REUTERS)

[モスクワ 19日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナを紛争終結に向けた交渉から締め出すことはないと言明した。同時に、米国とロシアの信頼関係の改善が和平合意の鍵を握るという認識を示した。

また、注目されるトランプ米大統領と会談については、準備に時間を要するとした上で、「お茶を飲むだけの会談」であれば意味がないと述べた。

米ロは18日、サウジアラビアの首都リヤドでウクライナ紛争の停戦などを協議する初の高官会合を開催。米政府によると、紛争終結への道筋を模索し、さらなる協議を重ねる方向で合意した。米ロの外交関係の正常化に向け「二国間関係における懸案事項」に対処するための体制構築などについても協議が行われた。

プーチン大統領は「われわれは互いに利益のあるさまざまな分野での作業を再開するための第一歩を踏み出した」とした上で、「ロシアと米国の信頼関係を高めなければ、ウクライナ危機を含め多くの問題を解決することは不可能だ」と述べた。

18日の会合にはウクライナや欧州諸国は招かれておらず、米ロが自国の利益を優先した合意を締結する可能性があるという懸念が高まった。

しかしプーチン大統領は、ロシアが欧州諸国やウクライナとの協議を拒否したことは一度もなく、むしろロシアとの協議を拒否したのは欧州側とし、「相手側が望むなら、交渉を実現してもらおう。われわれは交渉の席に戻る用意がある」と述べた。

さらに「誰もウクライナを除外していない」とし、米ロ協議に対し「ヒステリックな」反応を示す必要はないとも述べた。

また、トランプ大統領との会談に期待を示しつつも、「お茶やコーヒーを飲みながら座って将来について話し合うだけでは不十分な状況だ。双方が受け入れられる解決策にこぎ着けるために、ウクライナ問題だけでなく、米ロ双方にとって極めて重要な問題に両チームが準備を整える必要がある」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:軍事費拡充急ぐ欧州、「聖域」の軍隊年金負

ワールド

パキスタン、インドに対する軍事作戦開始と発表

ワールド

アングル:ロス山火事、鎮圧後にくすぶる「鉛汚染」の

ワールド

トランプ氏、貿易協定後も「10%関税維持」 条件提
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 7
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中