ニュース速報
ワールド
プーチン氏、金氏との会談で訪朝招請受け入れ=KCNA

北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は9月14日、金正恩朝鮮労働党総書記が13日に訪問先のロシアでプーチン大統領と会談したと報じた。13日、極東アムール州で代表撮影。Sputnik/Artem Geodakyan(2023年 ロイター)
[ソウル 14日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は14日、金正恩朝鮮労働党総書記が13日に訪問先のロシアでプーチン大統領と会談し、訪朝を招請したと伝えた。プーチン氏はこれを受け入れたという。訪朝時期については明らかにしていない。
KCNAによると、金氏は、プーチン氏との会談によって2国間関係が新たなレベルに達したと述べ、向こう100年にわたり安定的で未来志向の関係を醸成したいとの意向を伝えた。
「帝国主義者の軍事的脅威、挑発、専制」に直面する中、戦略的・戦術的協力を一層強化することでも一致した。
金氏はロシア極東のボストーチヌイ宇宙基地でロシアの宇宙飛行体の技術的詳細について説明を受けたという。武器の供与や取引、兵器開発を巡る技術支援への言及はなかった。
KCNAによると、プーチン氏は金氏からの訪朝招請を喜んで受け入れ、ロシアと北朝鮮の従来からの友好関係を前進させる意思を再確認した。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は13日、プーチン氏が北朝鮮を訪問する計画はないと語っていた。
KCNAは、金氏がロシア大統領府主催の歓迎会後、次の目的地に向かったとだけ伝えた。ロシアで軍事工場の視察を続けるとみられている。
一方、米国務省のミラー報道官は13日、バイデン政権はロシアと北朝鮮が新たな武器取引を締結した場合、「躊躇なく」追加制裁を科すと述べた。