ニュース速報
ワールド
訂正(22日配信記事)-米艦が初めて豪州で就役、多国間演習に合わせ

米海軍の沿海域戦闘艦キャンベラが22日、オーストラリアのシドニー港で就役した。米海軍艦艇が他国の港で就役式を開くのは初めて。写真は7月22日、シドニーで撮影(2023年 ロイター/Stephen Coates)
(22日配信記事で、英文の訂正により、見出しの「初めて国外で就役」を「初めて豪州で就役」に、本文1段落目の「他国の港で就役式を開くのは初めて」を「豪州の港で就役式を開くのは初めて」に訂正します。)
[シドニー 22日 ロイター] - 米海軍の沿海域戦闘艦キャンベラが22日、オーストラリアのシドニー港で就役した。米海軍艦艇が豪州の港(訂正)で就役式を開くのは初めて。
マールズ豪国防相は式典で、オーストラリアでの就役は「ルールに基づく秩序を支持するという両国共通の決意」を反映していると強調した。
両国は21日、2週間にわたる多国間軍事演習「タリスマン・セーバー」をオーストラリア各地で開始。インド太平洋で軍事的存在感を強める中国を念頭に連携を深める狙いがある。
ドイツが初めて参加するほか、日本、英国、フランス、カナダ、インドネシア、ニュージーランドなども加わる。日本の陸上自衛隊は22日、シドニーの南の東岸沖で地対艦ミサイルの発射訓練を行った。