ニュース速報

ワールド

米大統領、トルコにF16供与の意向 議会と協議へ

2023年07月12日(水)08時23分

 7月11日、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当・写真)は、バイデン大統領がF16戦闘機をトルコに譲渡する方向で議会と協議すると述べた。写真は7日、ワシントンで撮影(2023年 ロイター/Jonathan Ernst)

[ビリニュス 11日 ロイター] - サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は11日、バイデン大統領がF16戦闘機をトルコに供与する方向で議会と協議すると述べた。

北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に先立ち、リトアニアの首都ビリニュスで明らかにした。

トルコのエルドアン大統領は10日遅く、スウェーデンのNATO加盟に向けた批准手続きを進めることに同意した。

サリバン氏は「(バイデン大統領は)供与への支持を明言している」とし「条件は付けていない。移転を進める意向だ」と発言。時期について詳細を明らかにしなかった。

F16の売却を阻止してきた上院外交委員会のボブ・メネンデス委員長(民主党)は10日、この件についてバイデン政権と協議しており、今後1週間以内に決定する可能性があると述べた。

国務省のミラー報道官は、ブリンケン長官がここ数週間にトルコのフィダン外相やメネンデス氏を含む米議員らと協議したとし、「きょう大統領補佐官が述べた通り、われわれは(F16の)売却を進める。議会の主要メンバーによる承認が必要と理解している」と語った。

同省の資料によると、ブリンケン氏は5日と8日にフィダン氏と電話会談し、スウェーデンのNATO加盟について働きかけていた。また、10日にエルドアン氏が加盟支持を表明する数時間前にもフィダン氏と協議していた。

<スウェーデン巡る脅し>

一部の外交官やアナリストは、トルコがスウェーデンの加盟批准の見返りに米国にF16戦闘機を要求していたとの見方を示している。

欧州連合(EU)のシンクタンクである欧州外交評議会の防衛専門家、カミーユ・グランド氏は「トルコが空軍を近代化し新たなF16を調達できるよう、バイデン政権から強い働きかけがあったようだ」と指摘。

この働きかけに加え、トルコがテロリスト組織と見なすクルド労働者党(PKK)を巡るスウェーデンの取り組みが、同国の加盟について「エルドアン氏を説得する上で重要な役割を果たした可能性がある」と述べた。

ジェラール・アロー元駐米フランス大使は「スウェーデンを巡る脅し」が報われたとツイッターに投稿した。

ロシア政府関係者は、スウェーデンのNATO加盟はロシアの安全保障にマイナスの影響をもたらすとし、対抗措置が必要になるとの見解を示した。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ベゾス氏、製造業・航空宇宙向けAI開発新興企業の共

ワールド

米FEMA局長代行が退任、在職わずか6カ月 災害対

ビジネス

米国株式市場=大幅安、雇用統計・エヌビディア決算を

ビジネス

NY外為市場=ドル対ユーロ・円で上昇、経済指標の発
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中