ニュース速報

ワールド

インドネシア中銀、政策金利据え置き インフレリスク監視

2022年06月23日(木)18時37分

 6月23日、インドネシア中央銀行は、政策金利の7日物リバースレポ金利を3.50%に据え置いた。写真はルピア紙幣。ジャカルタで2013年6月撮影(2022年 ロイター/Enny Nuraheni)

[ジャカルタ 23日 ロイター] - インドネシア中央銀行は23日、政策金利の7日物リバースレポ金利を3.50%に据え置いた。通貨ルピアの安定を維持しつつ経済成長を支援する。

ロイターが今週まとめたエコノミスト調査でも大半が据え置きを予想していた。

翌日物預金ファシリティー金利(FASBI)を2.75%に、貸出ファシリティー金利を4.25%にそれぞれ据え置いた。

中銀はインフレの進行に伴うリスクを監視しており、必要に応じて金融政策を調整すると表明。

アナリストは、中銀がルピア相場を押し上げるため、第3・四半期に利上げすると予想している。

中銀のペリー・ワルジヨ総裁は会見で、インフレ期待を含め、引き続きインフレを監視し、必要に応じて金融措置を講じると発言。今年のインフレ率が目標をやや上回り、年内に4.2%になる可能性があるとの見方を改めて示した。輸入インフレを抑制するため、当局がルピアの安定化策を講じているとも指摘した。

総裁は「利上げは実施しながったが、それで対外的な耐性が失われるわけではない」とし、外貨準備が潤沢にあると指摘した。総合国際収支は黒字に、経常収支は小幅な赤字になる見通しという。

世界経済にスタグフレーションのリスクがあるとも指摘。ただ、中銀の今年の国内経済成長予測は4.5─5.3%で据え置いた。

DBS銀行のシニアエコノミストは「中銀は今年下半期にインフレが目標を上回るリスクと対外要因による通貨への圧力を認めたが、政策の正常化を急ぐ姿勢は示さなかった」と述べた。

一部のアナリストは、中銀のハト派的な姿勢を受け、ルピアがさらに下落すると予想。

INGのエコノミストは「現在の流れが続く見通しだ。中銀が最終的に金融政策の調整を決めるまでルピア安は続く。金融政策の調整は下半期になる可能性がある」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ

ワールド

イタリアが包括的AI規制法承認、違法行為の罰則や子

ワールド

ソフトバンクG、格上げしたムーディーズに「公表の即
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中