FRBの金融政策は適切、12月利下げに慎重=ボストン連銀総裁
ボストン地区連銀のコリンズ総裁(写真)は22日、米連邦準備理事会(FRB)がインフレと雇用の双方に関する責務で継続的なリスクに直面しているとして、来月の利下げに依然として慎重な姿勢を示した。米ワイオミング州ジャクソンホールで2023年8月撮影(2025年 ロイター/Ann Saphir)
Michael S. Derby
[ボストン 22日 ロイター] - ボストン地区連銀のコリンズ総裁は22日、米連邦準備理事会(FRB)がインフレと雇用の双方に関する責務で継続的なリスクに直面しているとして、来月の利下げに依然として慎重な姿勢を示した。
コリンズ氏は12月9─10日に開催される連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げについて「ためらう理由がある」と指摘。「私自身の見解では9月と10月に行った計50ベーシスポイント(bp)の利下げを受け、政策は現在ある種の緩やかな制約的範囲にあり、(経済の現状を踏まえると)適切だ」と記者団に語った。
FRBの現在の課題は、目標を上回るインフレがもたらす継続的なリスクに直面すると同時に雇用市場が軟化していることだとし、金融政策については「双方にリスクがあると考えており、それらのリスクのバランスを取ることが重要だ」と述べた。
次回のFOMCで利下げに反対する意向かという質問には、まだ決めておらず、決断を下す前にさらなるデータを確認したい意向を示した。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





