FRB、明確な反対意見ある中で利下げ決定=10月FOMC議事要旨
米ワシントンの連邦準備理事会(FRB)ビル。2025年11月14日撮影。REUTERS/Elizabeth Frantz
Howard Schneider
[ワシントン 19日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が19日公表した10月28─29日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨によると、データ不足で政策見通しが不透明、かつインフレ抑制を巡り意見が分かれる中で、珍しく明確な反対票を伴う形で政策金利を引き下げたことが明らかになった。
議事要旨には「多くの参加者がフェデラルファンド(FF)金利の目標レンジを引き下げることに賛成した」と記されているが、そのうちの一部は金利据え置きが望ましいと考えていただろうとも指摘されている。
一方、数人は「2%のインフレ目標に向けた進展が停滞していることに懸念を表明した。また、インフレが適時に2%に戻らなければ、長期的なインフレ期待が上昇する可能性があるとも指摘した」といい、利下げに全面的に反対する意見も出た。
さらに、「ほとんどの参加者は、さらなる政策金利の引き下げはインフレ高進のリスクを高める恐れがある、あるいは2%のインフレ目標に対する政策担当者のコミットメントの欠如を意味すると誤解される可能性があると指摘した」という。
FRBは10月のFOMCで、FF金利の誘導目標を0.25%ポイント引き下げ、3.75─4.00%とすると決定した。利下げは9月に続き2会合連続だった。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系不動産売買仲介急募/英語スキル活かせます/日比谷ミッドタウンで勤務/売買仲介営業/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
残業少なめ 外資系製薬企業向けのPM業務 在宅相談可 品川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





