ニュース速報
ビジネス

25年全国基準地価は+1.5%、4年連続上昇 大都市圏で加速

2025年09月16日(火)16時54分

 9月16日、国土交通省が発表した7月1日時点の都道府県地価調査(基準地価)は、全国の住宅地・商業地を含む全用途平均で前年比1.5%上昇した。都内で2024年11月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Kentaro Sugiyama

[東京 16日 ロイター] - 国土交通省が16日に発表した7月1日時点の都道府県地価調査(基準地価)は、全国の住宅地・商業地を含む全用途平均で前年比1.5%上昇した。4年連続の上昇となり、伸び率は1991年(3.1%上昇)以来の大きさとなった。三大都市圏(東京・名古屋・大阪)では上昇幅が拡大、地方圏でも上昇傾向が続いている。

三大都市圏の地価は同4.3%上昇(前年は3.9%上昇)、地方圏は同0.4%上昇(同0.4%上昇)した。地方四市(札幌市・仙台市・広島市・福岡市)では2年連続で上昇幅がやや縮小したが、その他の地域では住宅地が29年続いた下落から横ばいに転じた。

用途別では、商業地が同2.8%上昇(前年は2.4%上昇)し、4年連続のプラスとなった。主要都市で店舗・ホテルなどの需要が堅調なほか、オフィスも空室率の低下や賃料の上昇傾向を受けて収益性が向上し地価が上がっている。インバウンドの増加などから観光地の地価も上昇を続けており、長野県白馬村ではホテル・コンドミニアム用地やスキー場周辺の店舗需要からメインストリート付近の商業地は29.3%上昇(同30.2%上昇)した。

住宅地も全国平均で同1.0%上昇(前年0.9%上昇)と、4年連続のプラス。東京や大阪など大都市圏の中心部で高い伸びがみられたほか、沖縄県宮古島市などのリゾート地や、茨城県つくば市など子育て環境が整備されて転入者が多い地域も値上がりした。

工業地は同3.4%上昇(前年3.4%上昇)し、8年連続のプラスとなった。eコマース市場が好調で、大型物流施設用地の需要が旺盛となっている。大手半導体メーカーの工場が進出した地域では、関連企業の工場用地や事務所・ホテル・店舗の需要が高い。

地価が最も高かったのは、20年連続で東京都中央区銀座2丁目の「明治屋銀座ビル」だった。1平方メートルあたり4690万円で、前年から11.4%上昇した。

全用途で上昇率が最も大きかったのは北海道千歳市の千歳駅付近の商業地で、31.4%上昇した。近隣にラピダス(東京都千代田区)が進出しており、住宅地の価格も大きく上昇している。

基準地価は各都道府県が毎年7月1日における調査地点の価格を調査・公表し、国土交通省が全国状況を取りまとめている。今回の調査対象は2万1441地点。国交省が実施する地価公示(毎年1月1日時点の調査)と相互補完的な関係にある。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、7月は前月比で増加に転じる

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇

ワールド

「ガザは燃えている」、イスラエル軍が地上攻撃開始 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中