三菱電の今期営業益 過去最高更新へ 米関税の影響も織り込む

4月28日、三菱電機は、2026年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年比9.7%増の4300億円になりそうだと発表した。写真は同社ロゴ。2017年10月、千葉県の幕張メッセで撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai)
[東京 28日 ロイター] - 三菱電機は28日、2026年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年比9.7%増の4300億円になりそうだと発表した。為替の円高などで減収を計画するが、値上げやコスト低減などで過去最高益を見込む。米国の関税の影響は一定の前提で織り込んだ。
IBESがまとめたアナリスト17人の予想平均4298億円と同水準。
25年3月期の連結営業利益は前年比19.3%増の3918億円だった。
発行済み株式の2.89%に当たる6000万株・1000億円を上限に自社株買いを決議したことも発表した。期間は4月30日から10月31日まで。
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
大手外資系スマホメーカーのルート営業
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 東京都
- 月給19万5,000円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員