ニュース速報
ビジネス

エクイノールのNY州沖風力発電施設、米内務長官が建設中止命令

2025年04月17日(木)13時57分

 4月16日、バーガム米内務長官は、ノルウェー石油大手エクイノールが東部ニューヨーク州沖合で進めていた大規模風力発電施設の建設中止を命令した。ノルウェーで昨年3月撮影(2025年 ロイター/Lisi Niesner)

[16日 ロイター] - バーガム米内務長官は16日、ノルウェー石油大手エクイノールが東部ニューヨーク州沖合で進めていた大規模風力発電施設の建設中止を命令した。バイデン前政権が十分な環境影響分析をせずに事業を認可したことを示す情報があると主張している。

命令は、トランプ大統領が就任初日に洋上風力発電事業の認可と事業区域リースの再検討を指示したことに基づいている。バーガム氏はXへの投稿で今後この情報を精査するとしながらも、具体的な問題点を明らかにしていない。

バイデン前政権による送電網の脱炭素化と気候変動対策の下で手厚い政府支援を受けてきたエクイノールと米洋上風力発電業界にとって、この突然の中止命令は大きな痛手になる。

エクイノールの広報担当者は、内務省傘下の海洋エネルギー管理局(BOEM)から作業中止命令を受けたと認めた上で「われわれはBOEMおよび内務省に直接掛け合い、当局から得た認可について何が問題かの理解に努める。さらに事態を把握するまで、どのような影響が生じるかについてはコメントしない」と述べた。

エクイノールの事業は2023年11月に認可され、昨年施設の建設を開始。事業区域はニューヨーク州ロングアイランドの南約22キロの沖合で、27年に商業運転を開始する予定になっていた。

ニューヨーク州のホークル知事は、この事業はトランプ氏が見直し指示を出す前に連邦政府が完全に認可手続きを終えていた案件で、超党派で取り組むべき施策だと反発している。知事として雇用や安価な電気料金と州経済の未来を守り抜くため、あらゆる手段で対抗すると訴えた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・イラン、11日に第4回核協議 オマーンで

ワールド

習氏、王公安相を米との貿易協議に派遣=新聞

ビジネス

独首相、EUの共同借り入れ排除せず 欧州の防衛力強

ビジネス

独立したFRBの構造、経済の安定を強化 維持される
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中