ニュース速報
ビジネス

中国証取、クオンツ運用ファンドの売買制限 株売り巡る規則違反で

2024年02月21日(水)12時28分

 2月21日、中国の深セン、上海両証券取引所は、大手クオンツ運用ファンドの寧波霊均投資が取引秩序に関する規則に違反したと指摘し、22日まで3日間売買を制限すると発表した。写真は上海で2020年2月撮影(2024 ロイター/Aly Song)

Jason Xue Summer Zhen

[上海/香港 20日 ロイター] - 中国の深セン、上海両証券取引所は20日、大手クオンツ運用ファンドの寧波霊均投資が取引秩序に関する規則に違反したと指摘し、22日まで3日間売買を制限すると発表した。

霊均が19日序盤に売り注文を出したのと同時に主要株価指標が急落したという。証取は20日の声明で、プログラム売買が取引所のシステムや正常な取引秩序を脅かしてはならないとする規則に違反したと説明した。

証取によると、霊均は午前9時30分から1分間に計25億7000万元(3億5740万ドル)相当の中国A株を売却した。

証取は監視を強化し、超高速取引(HFT)をはじめとするクオンツ運用の分析にも力を入れると表明。こういった取引が「技術や情報、スピードで小口投資家より明らかに有利」で時として市場の変動率を高め得るとした。

霊均は21日、市場への悪影響について謝罪する文書を自社サイトに掲載。中国株について長期的に強気な見方を持っており、ロングポジション(買い持ち)を堅持するとした。

投資会社Tongheng InvestmentのYang Tingwu副総経理は、規制当局が短期ではなく長期投資で利益を上げる運用会社に資金を委ねるべきだと明確に示唆していると指摘。今回の措置によりクオンツ運用ファンドからの解約が加速する可能性があると予想した。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに大規模攻撃、エネ施設標的 広範

ビジネス

米との通貨スワップ、アルゼンチンの格下げ回避に寄与

ワールド

イスラエル議会、ヨルダン川西岸併合に向けた法案を承

ワールド

米航空管制官約6万人の無給勤務続く、長引く政府閉鎖
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 6
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    やっぱり王様になりたい!ホワイトハウスの一部を破…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中