英利下げ、語るのは尚早 インフレ根強ければ再利上げも=中銀総裁
イングランド銀行のベイリー総裁は、利下げについて考えるのは「時期尚早」とし、インフレが予想以上に根強い兆候が出れば、再利上げを行わざるを得なくなる可能性があると述べた。11月2日、ロンドンで撮影(2023年 ロイター/HENRY NICHOLLS/Pool via REUTERS/File Photo)
[ロンドン 20日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は20日、利下げについて考えるのは「時期尚早」とし、インフレが予想以上に根強い兆候が出れば、再利上げを行わざるを得なくなる可能性があると述べた。
ベイリー総裁は講演で「インフレが高水準にあるときはリスクは冒さない」と述べ、利下げについて語るのは尚早との考えを改めて表明。イスラエルとイスラム組織ハマスの武力衝突でインフレが再び上昇するリスクが高まっているとし、「再利上げの必要性につながるインフレ持続の兆候を注視しなければならない」と語った。
英中銀は今月2日の金融政策委員会で、金利を5.25%に据え置くと決定。据え置きは2会合連続だった。同時に「インフレ圧力がさらに持続する証拠があれば一段の引き締めが必要になる」とした。
ただ足元では、英中銀は来年6月に0.25%ポイントの利下げに踏み切るとの観測が出ている。
ベイリー総裁は、食料品やエネルギー価格の上昇で実質所得が圧迫され、賃金要求に影響が及んでいる可能性があると言及。「金融政策委員会の最新の予測を踏まえると、金融政策は当面の間、制約的でなくてはならない」と述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
営業事務/「在宅週2&フレックス!」外資総合商社でのアシスタント業務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万円
- 正社員





