ニュース速報

ビジネス

米助言会社グラスルイス、トヨタ会長の取締役選任議案に反対を推奨

2023年05月27日(土)01時37分

米議決権行使助言会社グラスルイスは26日までに、トヨタ自動車の豊田章男会長(写真)の取締役選任議案に反対するよう株主に推奨した。資料写真、8日、バンコクで撮影(2023年 ロイター/Athit Perawongmetha)

[東京 26日 ロイター] - 米議決権行使助言会社グラスルイスは26日までに、トヨタ自動車の豊田章男会長の取締役選任議案に反対するよう株主に推奨した。グラスルイスは「独立取締役の人数が不十分で、取締役会の客観性・独立性・適切な監督を行う能力には重大な懸念がある」と指摘。その責任を負う取締役会議長としての豊田氏の選任に反対するとしている。

取締役候補者10人のうち、グラスルイスが独立とみなせるのは3人だけであり、東京証券取引所(東証)の基準である「取締役の少なくとも3分の1が独立している」という条件を満たしていないと主張。候補者の1人、トヨタと取引関係にある三井住友銀行の大島真彦副会長は「独立ではない」とみなしている。

一方、トヨタ広報は、グラスルイスの見解に対し、「東証からも新任取締役の独立性について届け出をし、承認をいただいている」と説明。グラスルイスの指摘する「客観性・独立性・適切な監督を行う能力」についての懸念はない、などと反論した。

大島氏については、同氏が「業務執行者である三井住友銀行と取引関係にあるが、取引規模に重要性がないことから、一般株主と利益相反が生じる恐れはないと判断している」とコメント。大島氏を独立取締役とする場合、独立取締役の比率は40%となり、「3分の1を上回る」と主張している。

グラスルイスはまた、監査役候補についても「独立した監査役の数が不十分で、適切な監査の役割を果たす能力に懸念がある」とし、小倉克幸氏、酒井竜児氏、白根武史氏の3人の選任に反対するよう株主に助言した。

小倉氏は現在、トヨタの常勤監査役で、トヨタグループの愛知製鋼の監査役も兼務している。白根氏はトヨタグループでトヨタ車を生産するトヨタ自動車東日本の元会長。酒井氏はトヨタと取引関係にある長島・大野・常松法律事務所所属の弁護士。

グラスルイスは、酒井氏も「独立ではない」とみなす。これに対し、トヨタは同氏の選任理由について、同氏が所属している法律事務所とは「取引関係にあるが、取引規模に重要性がないことから、一般株主と利益相反が生じる恐れがないと判断した」と株主総会招集通知の中で説明している。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ

ワールド

トランプ氏「ロシアとウクライナに素晴らしい日に」、
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中