ニュース速報

ビジネス

資生堂、「TSUBAKI」など日用品事業を1600億円でCVCに譲渡

2021年02月03日(水)18時47分

資生堂は3日、量販店向け化粧品などを扱うパーソナルケア事業を投資ファンドのCVCに譲渡すると発表した。写真は、同社のロゴ。2010年1月15日に都内で撮影。(2021年 ロイター/Yuriko Nakao )

[東京 3日 ロイター] - 資生堂は3日、「TSUBAKI」などの日用品を扱うパーソナルケア事業を投資ファンドのCVCに譲渡すると発表した。売却額は1600億円。資生堂は、CVCが手掛ける同事業に35%を出資する形で経営に関わる。

魚谷雅彦・最高経営責任者(CEO)は会見で「化粧品のグローバル企業となることが明快になる。化粧品会社との競争に突き進むという明快な選択をした」と述べた。

同社はプレステージ領域の化粧品を最優先に強化する戦略を進めるなかで、パーソナル事業に十分なマーケティング投資を行うことが難しくなっていたという。

製造は引き続き、資生堂の工場で続けることになる。35%の出資について、魚谷CEOは「極めて重要な株主として事業そのものに参画する」と述べた。出資金額については非開示。

パーソナルケア事業の19年12月期の売上高は1055億円。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米株高を好感 一時4万円

ワールド

インド、ロシア産原油巡る制裁に対応可能 供給源多様

ビジネス

FRB本部改修の費用超過、珍しくない=ウォラー理事

ワールド

海外勢の米国債保有、5月は増加 日本過去最高・中国
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中