ニュース速報

ビジネス

米ISM製造業景気指数、8月は2月以来の節目割れ

2016年09月02日(金)01時39分

9月1日、8月の米ISM製造業景気指数は49.4と、前月から3.2ポイント低下して、2月以来半年ぶりに節目の50を割り込んだ。写真は2012年6月、フォードのケンタッキー州ルイビル工場で撮影(2016年 ロイター/John Sommers II/File Photo)

[ワシントン 1日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が発表した、8月の米製造業景気指数は49.4と、前月から3.2ポイント低下して、2月以来半年ぶりに節目の50を割り込んだ。

新規受注や生産が低調だった。予想は52.0だった。

新規受注指数は7.8ポイント低下して49.1。雇用指数も低下した。

製造業は依然として、ドル高や原油安の影響を受ける。

ウニクレディトの首席米国エコノミスト、ハーム・バンドホルツ氏は「本日の(製造業)指標は失望を誘う内容で、月内に利上げを行う根拠がさらに弱まった」と指摘。「ただ、連邦準備理事会(FRB)の政策予想を変更する理由は現時点でまったく無く、12月の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げすると引き続き予想している」と語った。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、米関税期限前の合意ほぼ不可能に 現状維持を目

ワールド

ハマス、米停戦案に「前向き」回答 直ちに協議の用意

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産加速で合意の公算 5

ワールド

IAEA、イランから全査察官撤退 核施設のアクセス
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中