就任直後から異例のサナエシフト? 韓国・李在明政権が急ぐ日韓接近の「裏事情」
高市政権の発足前、韓国では高市氏の首相就任を危惧する声が上がっていた。高市氏はそれまで歴史問題について謝罪の必要はないと述べ、竹島の日には堂々と閣僚を派遣すべきと主張。靖国神社にも参拝し、さらには「靖国神社参拝をやったりやらなかったりするから相手が調子に乗る」と述べるなど、韓国世論を逆なでする言動を繰り返してきた。
ところが高市氏は自民党総裁に選出されると、靖国神社・秋の例大祭への参拝を見送った。また首相就任後の会見で韓国メディア朝鮮日報のソン・ホチョル記者からの日韓関係についての質問に対し「日韓関係はこれまで両国の政権により築かれてきた。この基盤に基づき未来志向で安定的に発展させたい」と述べ、「韓国のりは大好きで韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」と付け加えた。
こうした発言を受けて高市政権が強硬姿勢に舵を切る可能性は捨てきれないという警戒の声がある一方、首相在任中は韓国を逆なでする言動は行わないだろうという意見もある。
高市首相のロールモデルは李在明大統領?
まさにその好例といえるのが李在明大統領だ。韓国で日本製品不買運動が広がった2019年、京畿道知事だった李在明は反日を扇動し、大統領選でも反日発言を繰り返したが、大統領就任と同時に日本との友好に舵を切っている。
文在寅政権時、大幅な黒字を計上していた対中貿易は赤字に転落、韓国経済に深刻な影響を与えたコロナ禍以降、国民の嫌中感情が悪化している。さらに同盟国である米国では大統領に突然貿易関税を突きつけてくるトランプ氏が返り咲いた。そんななか、日韓の民間交流は過去に例を見ないほど活発化しており、李政権はその時流に乗ることを選択した。
こうした動きに対して、韓国側では賛成反対、両方の反応が出ている。慰安婦支援を標榜する正義記憶連帯は「(高市氏は)過去の日本による違法な朝鮮半島支配を否定し、旧日本軍の性奴隷についても日本軍が売春を強要したという歴史的資料はないという妄言を吐いた」「一国の首相として持つべき最低限の歴史認識さえもない人物」と批判して謝罪と賠償を要求している。
一方、大韓商工会議所は高市首相の就任を歓迎する声明を出している。「急変する世界の通商環境の中、韓国と日本は共通の課題に直面」しており、「高市首相のリーダーシップが日本の新しい活力となり、近隣諸国と地域全般の有意義な進展を導いていくことを確信する」と表明した。
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/交通費規定支給/稼げる仕事/夜勤あり/経験者歓迎/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/賞与あり/社会保険完備/経験歓迎/シフト制/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/警備経験/交通費規定支給/深夜はたらく・夜勤/高時給/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/交通費規定支給/経験スタッフ/経験者歓迎/夜勤あり/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員





