最新記事
英王室

マルタ訪問中の英ソフィー妃、首相を「無視した!」と批判の声...気まずいシーンの動画が話題に

King Charles' Sister-in-Law Accused of Snub

2024年10月11日(金)18時46分
ジャック・ロイストン
英ソフィー妃がマルタ首相を無視したとして話題に

Jane Barlow/Pool via REUTERS

<握手を求めて差し伸べられた手に気づかず、遠くを見つめ続けるソフィー妃の様子を捉えた動画が批判的なコメントとともに拡散される>

英チャールズ国王の義理の妹であるソフィー妃がマルタを訪問した際、マルタの首相を「無視した」として批判されている。首相は握手をしようと手を差し出したのだが、ソフィー妃がこれに一切応じなかったのだ。動画を見ると、ソフィー妃は握手を求められていることに気付いていないようにも見えるが、SNSでは妃を批判する声も上がっている。

■【動画】英ソフィー妃がマルタ首相を「完全に無視した!」と騒動に...気まずいシーンを収めた動画が話題

チャールズ国王の弟である英エドワード王子とその妻ソフィー妃は今週、イタリアと北アフリカの間に位置する地中海の島、マルタ島を訪問。マルタの首相であるロベルト・アベラとその妻リディアから温かい歓迎を受け、4人で一緒に写真撮影に臨んだ。

だがその際にやや気まずい一幕がみられた。アベラが彼女と握手をしようと手を差し出したのに、ソフィー妃が気づかなかったようなのだ。

この瞬間を捉えた動画はX(旧ツイッター)上で拡散され、1000件以上の「いいね」がつき、これまでに11万回以上視聴されている。動画には「必見。ソフィー妃がマルタの首相を完全に無視! これがイギリス最高の外交官の態度だというなら大問題だ。彼女はあまり賢い人物ではないのでは?」という言葉が添えられている。

動画はスローモーションで、アベラがエドワード王子の反対隣にいるソフィー妃に手を伸ばして握手しようとしたものの、ソフィー妃がそれに気づかず遠くを見つめているらしい様子を映し出している。アベラがソフィー妃の気を引くために彼女の方にさらに近づき、手を差し出し続けるという気まずい時間がしばらく続いた。

ソフィー妃に悪気はなかったようだが

とはいえソフィー妃がアベラの歓迎の握手を拒もうとした訳ではなさそうで、数秒間の気まずい時間が流れた後、ソフィーは差し出された手に気づいてアベラと握手を交わした。

気まずい幕開けではあったが、エドワード王子夫妻のその後の日程は順調だったようだ。夫妻は故エリザベス女王がまだ王女だった頃に夫の故フィリップ王配と2年間暮らしていたヴィラ・グアルダマンギアを訪問した。フィリップ王配は1949年から1951年まで英海軍の士官としてマルタに駐留していた(エリザベス女王が即位したのはその後の1952年だ)。

英王室はX(旧ツイッター)の公式アカウントに次のように投稿した。「エディンバラ公爵夫妻は今週、マルタの独立60周年を祝うためにマルタを訪問しています。夫妻は第二次世界大戦中のマルタの人々の勇気を称え、ドイツ空軍やイタリア空軍からの容赦ない空襲を受けたバレッタの港に花輪を捧げました」

「その攻撃が最も激しかった時期である1942年、当時の英国王ジョージ6世はマルタの人々の抵抗、忍耐と忠誠心を称え、彼らに聖ジョージ勲章を授与しました」

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中