テイラー・スウィフトのハリス支持声明、大統領選の行方に影響与えるか
セレブの影響力の問題
著名人の支持によって何が変わるのか。
08年のノースウェスタン大学の報告は、人気司会者オプラ・ウィンフリーさんの支持により、オバマ元大統領の得票数が100万票増えたとしている。
しかしノースカロライナ州立大学が10年に公表した報告によると、俳優のジョージ・クルーニーさんとアンジェリーナ・ジョリーさんによる支持は、政治的な行動にほとんど影響を与えなかった。
アリゾナ州立大学のマーガレサ・ベントリー教授は、スウィフトさんの社会的重要性についてクラスで研究しているが、実際に影響を与えるかどうかは確信が持てないと指摘する。
教授が今年、スウィフトさんの支持が重要かどうか学生たちに尋ねたところ、スウィフトさんに倣うという意見や、調べてみると答えた学生がいた。「一部の学生は、政治ではなく、どんなコーヒーを飲むかといった話題ではセレブの話に耳を傾けると話した」と明かした。
11日に行われたMTVビデオ・ミュージック・アワード(VMA)の授賞式に来ていた、スウィフトさんのファンというモーガン・パリスさんは「彼女が自分の気持ちを述べたのは良かった。ただ彼女の政治(姿勢)と音楽は別のもので結びつけるべきではないと思う」と語った。
アシュリー・スピレーン氏が先月、米ハーバード大学ケネディスクール(公共政策大学院)から発表した論文は、著名人がこうした行動を呼びかけると、オンラインでの有権者登録などの割合が高くなると指摘。「一部の世論調査では、政治に関しては著名人の意見に影響されないと主張する人が多い一方で、こうした意見が非常に強力だという厳密な証拠もある」としている。
ハリス氏のためのスウィフト(迅速な)行動
ハリス陣営は支持表明を受けて、さっそくスウィフトさんのファンをイメージしたブレスレットの予約販売を発表した。
有力リベラル団体MoveOnは現在行われているスウィフトさんのコンサートツアー「Eras」にちなんだTシャツを販売している。「In My Voting Era」と書かれており、広報担当者によると、同団体が今年販売した商品の中で最も売れ行きが良いという。
若者の投票率向上を目指す団体Voters of Tomorrowは14日にハリス氏を支持する非公式グループと協力し、選挙戦で重要となるジョージア、ウィスコンシン両州の大学生に電話で投票を呼びかける予定だ。
同団体の広報担当者は「スウィフトさんは私たちの世代で最も影響力のある人物の一人だ。彼女のメッセージをどのように受け止め、政治的な行動に移し、多くの人を巻き込めるか、とても期待している」と話した。


アマゾンに飛びます
2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/東京都/web系SE・PG/中央区
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員