最新記事

ウクライナ情勢

劣化ウラン弾、正しいのはロシアかイギリスか

How Depleted Uranium Shells Will be Used by Ukraine Against Russia

2023年3月23日(木)18時09分
エリー・クック

劣化ウラン弾が人体や環境に及ぼす影響については、見解が割れている。IAEA(国際原子力機関)は、劣化ウランは「天然ウランに比べて放射能量が大幅に少ない」と説明。天然ウランおよび劣化ウランが放出する放射線にさらされれば、がんになるリスクがあるとした。ただし「数十年にわたる研究では、がんの明らかなリスクを裏づける証拠は示されていない」とも言う。

WHO(世界保健機関)などが行ったその他の研究では、劣化ウラン弾の物理的・化学的性質や劣化ウラン弾にさらされた度合いによって人体への影響は異なるという結果が示されている。2021年に英国医師会の機関誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」で発表された研究は、湾岸戦争とイラク戦争の際に劣化ウラン弾にさらされたイラク市民について、「劣化ウランへの暴露と体調悪化に潜在的な関連」がみられたと結論づけた。

2023091926issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2023年9月19日/26日合併号(9月12日発売)は「グローバルサウス入門」特集。経済成長と人口増を背景に力を増す新勢力の正体を、「Gゼロ」の国際政治学者イアン・ブレマーが読む

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金総書記、政治局会議で訪ロの成果説明 関係

ワールド

アジアで水力発電量急減、化石燃料依存が拡大 異常気

ビジネス

日銀現状維持に市場反応、株価下げ縮小・ドル上昇 介

ビジネス

シェブロン豪LNG施設のスト終結、政府機関が仲裁

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:グローバルサウス入門

特集:グローバルサウス入門

2023年9月19日/2023年9月26日号(9/12発売)

経済成長と人口増を背景に力を増す新勢力の正体を国際政治学者イアン・ブレマーが読む

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    米モデル、ほぼ全裸に「鉄の触手」のみの過激露出...スキンヘッドにファン驚愕

  • 2

    常識破りのイーロン・マスク、テスラ「ギガキャスト」に「砂」活用し他社引き離す

  • 3

    <ロシア軍>指揮官は「ネズミのように逃げ出し」、戦闘を拒んだ兵士たちは捕らえられた

  • 4

    ロシアの裏庭でアゼルバイジャンが「対テロ戦争」を…

  • 5

    豪サーファー、ペットのニシキヘビと波乗り あまり…

  • 6

    服着てる? 米セレブ、「まるで全裸」の過激衣装でイ…

  • 7

    全国学力調査から見えてくる、地域内の「学力格差」

  • 8

    イギリス史上最悪の首相? あのお馬鹿な「最短命」首…

  • 9

    エミリー・ラタコウスキー、ほぼ全裸の貝殻ビキニ姿…

  • 10

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 1

    コンプライアンス専門家が読み解く、ジャニーズ事務所の「失敗の本質」

  • 2

    突風でキャサリン妃のスカートが...あわや大惨事を防いだのは「頼れる叔母」ソフィー妃

  • 3

    服着てる? 米セレブ、「まるで全裸」の過激衣装でイベント降臨...靴までスケスケ

  • 4

    米モデル、ほぼ全裸に「鉄の触手」のみの過激露出...…

  • 5

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 6

    インドネシアを走る「都営地下鉄三田線」...市民の足…

  • 7

    「この国の恥だ!」 インドで暴徒が女性を裸にし、街…

  • 8

    「死を待つのみ」「一体なぜ?」 上顎が完全に失われ…

  • 9

    エミリー・ラタコウスキー、ほぼ全裸の貝殻ビキニ姿…

  • 10

    「ここまで落ちぶれたのか」...プーチンが見せた、金…

  • 1

    墜落したプリゴジンの航空機に搭乗...「客室乗務員」が、家族に送っていた「最後」のメールと写真

  • 2

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 3

    イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決めました(パックン)

  • 4

    <動画>ウクライナのために戦うアメリカ人志願兵部…

  • 5

    「児童ポルノだ」「未成年なのに」 韓国の大人気女性…

  • 6

    コンプライアンス専門家が読み解く、ジャニーズ事務…

  • 7

    サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る…

  • 8

    バストトップもあらわ...米歌手、ほぼ全裸な極小下着…

  • 9

    「これが現代の戦争だ」 数千ドルのドローンが、ロシ…

  • 10

    「この国の恥だ!」 インドで暴徒が女性を裸にし、街…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中