最新記事

英王室

チャールズ国王はさらなる暴露に戦々恐々「ヘンリー王子との争いから逃げたい」と友人に明かす

2023年1月16日(月)18時50分
佐川恵里子

チャールズ国王は、息子ヘンリー王子の「暴露本」について沈黙を貫いている(1月12日)...... REUTERS/Russell Cheyne

<1月10日に発売されたばかりの息子ヘンリー王子の「暴露本」について、英王室としても沈黙を貫いているため、周囲はチャールズ国王の出方に興味津々だ......>

クラレンスハウスで行われたチャールズとカミラ主催のプライベートディナーに招待されたゲストたちは大いに驚かされたという。

もちろん、1月10日に発売されたばかりの息子ヘンリー王子の「暴露本」についてだ。発売日以来、チャールズ国王は公の場に姿をあらわしたものの、この件についてはノーコメント。英王室としても沈黙を貫いているため、周囲はチャールズ国王の出方に興味津々だ。

怒り、呆れ、悲しみ......様々な心情が渦巻いていると思われるが、チャールズ国王の態度は「息子ハリーの不誠実さについて反論しない」というもの。中傷や軽率な行動、挑発行為に直面しても、ことを荒立てずにやり過ごそうという姿勢らしい。

ゲストに対し、「重要な原則のために戦うよりも、苦しい戦いから逃れることを好んだ」とチャールズ国王が明かしたことを、英デイリーメールが伝えている。

>>■■【動画】トークショーに登場したヘンリー王子

王は息子に屈することの意味

1月15日に報じられた、英王室とヘンリー王子の「和平交渉」の提案について、宮殿の「情報筋」が、国王はこの一週間のハリーの裏切りやごまかしを無視し、自分の誤りを認めて「和解」を求めるかもしれないと述べたが、このような提案は、英国の君主論者に大きな衝撃を与えたに違いない。

ヘンリー王子が、『スペア(Spare)』に掲載しなかった部分が400ページ分あると明かしたことも、近い将来、さらに英王室を貶めるような暴露や非難する内容が露わになる可能性があることを暗に示しているようで、英王室の不安にさらなる追い討ちをかけたと見られる。

ダイアナとの結婚生活、両親との複雑な関係、カミラとの不倫関係など、ヘンリー王子はまだ表面しかなぞっていないことを、チャールズ国王ほどよく知る者はいないだろう。袂を分かった国王は、息子を恐れるに足る理由を十分に知っているのだ。


>>■■【動画】公の場に現れたチャールズ国王の様子

罪悪感からお咎めなし?

チャールズ国王の意志の固さもまた、息子への罪悪感によって揺らいでいる。彼は、ダイアナの死後、本来あるべき父親としての役割を果たせなかったことを十分に自覚している。

週末や学校の休暇中、ヘンリー王子はハイグローブの乳母に預けられ、その間、父親は自分の趣味に没頭したり、カミラと別の家でくつろいでいることがあまりにも多かった。

ヘンリー王子の回顧本の中で最も印象的だったチャールズ国王の言葉は、2021年4月に崩御したフィリップ王配の葬儀の後の一言だ。「頼むから、私の晩年を悲惨なものにしないでくれ」

この一文で、チャールズ国王は自分の弱さをさらけ出した。チャールズ国王は、ハリーとメーガンによって自分の治世が台無しにされることを恐れていたと推察できる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国・上海市、テスラ完全自動運転車の試験走行を許可

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、600円超の下げ リスク

ワールド

中国首相、豪首相ときょう会談へ 16日は動物園とワ

ビジネス

機械受注4月は前月比2.9%減、判断「持ち直しの動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 10

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中